- 名前
- しんぺー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 51歳
- 住所
- 岩手
- 自己紹介
- まさかのまさか、岩手に戻ってきました~ 数年後にはまた東京などに、の予定です ワクワ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
繰り返し
2008年08月13日 20:07
繰り返し、同じ本を読む。
繰り返し、同じ問題を解く。
繰り返し、空を雲を観る。
繰り返し、何故こうなるのか(なっているのか、なったのか)を考える。
今朝、本当に珍しくテレビの天気予報なる番組を見ました。
各局共、土砂降りの恐れがあると報じていました。
見た方たくさんいらっしゃいますよね?
なぜ?
ネットに最新の様々な天気図が出ているので、一時間ぐらい考察しました。
分からない。
分からない。
どこをどう見ても、鉛直に対流不安定な状態があるとは考えられない。
あるとすれば、全体的に上層の空気が冷えているから。これぐらいしか理屈のつけようがないと思う。
なぜだ、気象庁。
なぜだ、気象庁のスーパーコンピューター。
なぜだ、気象予報士の諸先輩方よ。
分からんよ。
昼過ぎの東京都目黒区。
空、雲。
中ぐらいの高度に、秋に近い雲がありました(高積雲)。
上層の気温が低い証拠だ。
俺はいくら解析しようとしても出来なかった。
負けだ。
でも。
すぐに消えた。
夏空に近い雲に。
夕方。
高層雲。
月に霞がかかっている。
秋や春なら、24時間程度で雨雲が来るサイン。
でも上空の偏西風はまだまだ北にある(南からの暖気が北まで押し上がっているから)。
だから西から天気が変わる形にはならない。
雨が降るとしたら、今朝気象庁が発表していた局地現象(鉛直対流不安定)しかありえない。
スーパーコンピューター。
寒気をしっかり解析した。
それでも雨が降った場所は少なかったのではないか、今日は。どうだったのだろう?
分かってきた。
同時に奥深さが分かってきた。
面白れえ。
面白えよ。
地球の当たり前。
伝えますよ。
待っててくれや。
20時
たけし
このデジログへのコメント
コメントを書く