- 名前
- 色彩
- 性別
- ♀
- 年齢
- 39歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- カカオとDISCOは相性悪いのでやってません。 自衛の為、初期画像や記載が一切無い方...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】今スマホにこんな写真入ってます(女性を知りましょう)
2024年09月09日 14:33
生理と女性の身体について
女性が初潮を迎えてから閉経するまでの期間は、平均で35~40年間。毎月5日間は生理期間とすると、なんと生涯で約6年9ヵ月は、生理と付き合うことになるのです。
生理周期とは、生理が始まった日から次の生理が始まる前日までの日数で、正常な範囲は25~38日です。生理周期は個人差が大きく、生活習慣や体調、ホルモンバランス、ストレスなどによって変化しやすいものです。
生理周期が24日以下のものを「頻発月経」、39日以上のものを「稀発月経」と呼び、病的な原因がある場合もあります。頻発月経は思春期や更年期に比較的よく見られ、排卵がないことなどが影響している可能性があります。
まず、ここまでは基本で、学校の授業でも受けたでしょう。
女性のひと月のサイクルは、4ステージから成り立ってます。
増殖期(卵胞期)
卵胞刺激ホルモンのはたらきにより、卵巣にある原始卵胞の1つが発育。卵胞が発育するにつれ卵胞ホルモンが分泌され、子宮内膜が少しずつ厚くなっていきます。
卵胞ホルモンの分泌が増えるため、肌や髪にツヤがあり、気分もリラックス、思考もポジティブに。これが、約3日で女子的にはマリオの無敵状態。
排卵期(地獄の始まり)
卵胞ホルモンの分泌がピークに達すると、黄体化ホルモンが分泌され、卵胞から卵子が飛び出します。これが排卵です。
また、人によっては卵子が移動した時に道に傷をつけ生理のように血がでます。
分泌期(黄体期)(地獄の道)
卵子が飛び出したあとの卵胞が黄体という組織に変化して、そこから黄体ホルモンが分泌。子宮内膜は、受精卵が着床して妊娠したときの準備のためにやわらかくなります。つまり赤ちゃんのベット。
女性ホルモンは2種類あります。
卵胞ホルモンと黄体ホルモン。
黄体ホルモンは女性を妊娠しやすくする為のホルモンです。これが増えると基礎体温が上がります。てか、普通に37℃以上になる場合があるので、風邪を引いた時と同じ感じでしんどいです。そこまで、行かなくても、人間起きてる時と寝てる時の体温は変わります。
黄体ホルモンのせいでこの期間は、ずっと体温が高いままで不眠症になりやすく、結果的に日中眠気に襲われます。ここまでが、前提。
そして、その他にPMS(生理前症候群)が更に襲ってきます。よく言う。生理にイライラしてるはコレが原因です。男性は勘違いしてる方多いですが、イライラしてるのは生理前です!
それは情緒不安定になってるからでもあります。
前回ちょろっとお話した愛撫もこれに引っかかります。このPMSの症状の1つが胸が張る!なので、愛撫はその時によって変えなければなりません。面倒だと思った男性は女抱く資格なし。
卵胞ホルモンが急激に増加すると感情をコントロールする視床下部って脳の真ん中にある部分がコントロールを失います。これが排卵してすぐです。
その後に黄体ホルモンの方が急激に増えます。黄体ホルモンは脳伝達物質セロトニンの分泌を低下させます。この動きは鬱状態と同じになります。于鬱になりやすく、ちょっとしたことでも凹んだり落ち込みます。
簡単に言うとイライラも情緒不安定も排卵した事によるホルモンが脳ミソおバクりさせるので、体調不良のためではないのです。
なにより黄体ホルモンは、妊娠に備えて水分を捕獲するため、むくみが起こり、皮脂の分泌を促すので肌荒れもおきます。腸の縮小運動も迷子にさせるので、便秘か下痢になりやすいです。最後に過食。黄体ホルモンが増えると血糖値が目茶苦茶上下黄体ホルモンなので空腹でもないのに異常な空腹を覚えます。
最後が月経つまり生理。(地獄の中枢)
子宮膜赤ちゃんのベットですが、赤ちゃんが出来なかった場合、これは生理となって体外に排出されます。
赤ちゃんを育てるために出来た内膜1cm程の厚さになっていて、それを溶かしながら排出します。平均3~7日で排出されますが、子宮膜を出そうと子宮が伸縮するんですが、歯みがき粉の最後のようにチューブをぎゅーと押したり捻ったりして動きます。だけど、子宮の入り口は狭いので数日かかります。これが生理痛の原因です。簡単に言えば、内蔵から内蔵を剥がしてるんですから、そりゃ痛い。毛細血管もバリバリ引きちぎって血もでます。
更に腰痛。血を運びやすくするために、骨盤が動くので骨盤まわりの筋肉も一緒に動きます。これが主な原因。
プロスタグラウンジンが分泌されます。
これは、子宮を動かす為のものですが、副作用として、吐き気やムカつき、血液を通って頭痛を起こします。
今度は黄体ホルモンと違い、食欲がなくなり、食べることすらままなりません。
そして、貧血。成人女性の必要鉄分は10~12mgですが、生理時は20mgも失うので、圧倒的に足りません。
レバー食えばと言う人もいますが、意外なことにレバーは食べ過ぎると中毒症状が起こります。焼き鳥に換算すると1本で十分です。
ですが、生理時には足りないので赤身の肉やジャーキー等が分量気にせず食べれます。
この計算だと女性が男性の健康と同じと言えるのは3~6日しかありません。
しかも、その3~6日に風邪を引いたりしたら、その月はずっと体調不良です。
また、生理だからフェラをねだる男性もいますが、この状態の時、脳がおバグりしてるので、嗅覚や味覚が異常に敏感になり、普段気にしない匂いでも、この時はめっちゃ引っかかります。
つまり、自分の血の匂いにヤられてるのに、イカ臭いの押し付けるなってのが心理です。
この状態の時のパートナーが居る場合は無理させず、男性は親鳥となりなさい。
不安定よる発言には否定も固定もせずにうんうんといい。
お腹を温めてあげ、ゴミ捨て、食器洗い、風呂掃除は黙って進んでやってあげる方が生理回復した後の女性はメンタルがかなり違います。
どんなに体調不良でも女性は頭の隅に家事を考えてます。
毎日やれとは言わないですが、パートナーが生理の時は率先して手伝いましょう。
これだけで、女性は報われます。
このウラログへのコメント
分かりやすくて勉強になりました、ありがとうございます。
> 菊水さん
分かりやすかったなら、良かったです。自分が今、生理一番酷い日だったのと、前に男友達からの相談で話した内容を抜染しました。
ただ、生理不順だともっと面倒なので、その辺は無いです。
生理中の女性に求めたことはないなぁ…
最中になってしまった!とかはあるけど、基本的に優しくしてあげたいと思う
> 鷹志さん
それが、優しさです。
中々複雑なんですね。
コメントを書く