デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アニメ・漫画やゲームで目指すは海外市場20兆円

2024年08月27日 02:06

日本の政府がまた変な目標を立てた。

本気でするなら国内で世界規模の著作権の内容の理解・性的搾取の基準の理解・労働環境の整備を浸透させないといけないのに全然わかっとらんな。

社畜過労死ブラック企業なんて言葉がうまれ、
漫画ドラマ化すると作者が亡くなり、外国人を雇うとどこかへ消えてしまう国では無理ですぅぅぅぅー。

世界でウケているのも一部のオタクに情報が届いたからで、そこから金が出ただけだという事がわかっとらんのじゃなかろうか?

権利を主張する前にまず義務をはたせよ。
コミケがヤバい状態になった時に、自主的に規制をかけてまであのはみ出し者達の居場所を守ろうとした、情熱と理屈が政治家銭ゲバ共にわかるかね?

結局は人間同士がつながれるかどうかは愛よ。人権無視して商売出来ると思うなよ。

商売の基本は信頼関係でこれは商売がある限り変わらん。
今の政治家外国人を信用させられる心があれば良いがね。あとクリエイターも。
乳がデカけりゃいいとかグロかったら売れる北野武もそうだしとか思っているんだったらやめておきなと書いておくわ。

同時通訳が可能になりかけている時代にもうメイド・インジャパンとか古過ぎで、国のブランドから個人のブランドに変わりつつあると思うけどな。

世界中の人が志を同じくする人達でネット上で作って売る。2次制作とかも管理する。
そういう世の中になってきていると思うんだけど、まだ国の利益化しようとしていたらAmazonのKindleインディーズとかに食われると思うよ。
Amazonの成功とかはその考え方にあると思うがな。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アンナ

  • メールを送信する

アンナさんの最近のウラログ

<2024年08月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31