デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

白Tのお手入れが面倒になってきた

2024年06月19日 20:28

白Tのお手入れが面倒になってきた

夏が近づくと、こぞっとファッション誌では


白Tシャツが、

白Tシャツが、

白Tシャツが、



と、はじまる。

かくいうワタシも、ほぼ360数日くらいは、Tシャツで過ごしてるんだけど。
白は2枚くらい、黒が3枚くらい


でもねー、ぶっちゃけ


白Tって、手入れがめんどくさ・・・・・・



シミを作ったら、即シミ抜きしなきゃならないし
これからの時期は、日焼け止め塗るから、襟ぐりも日焼け止めの跡がつくし
長く着てると黄ばみの出てくる

軽く日焼け止めの跡がついたときは、ウタマロで擦って落として
洗濯ポイッ、だけど

シミ作ったら、オキシ漬けになるし



ファッション誌は、真っ白なシワひとつない
白Tを軽やかに着てるモデルさんが、ポーズ決めきめで載ってるけど

(そんなんウソじゃぁぁぁーー)


白T着て、ラーメンすすれないし、蕎麦をずずっとできないし
汁物、汁が飛ぶもの
タレだの、調味料だのの小袋開けるのも、気を使うし
脱ぎ着するのも気を使うし
キャンプにはもちろん着ていけないし


じゃあ、なんのために白T持ってるの?


なんでだろうね??
自分でもわからない(苦笑)

このウラログへのコメント

  • ふらふら 2024年06月19日 20:35

    白T、リアルに下着シャツとしてしか持ってません(笑)
    なので、多少の黄ばみなんかは見えないのでOKwww

    とてもじゃないけど、普段着のアウターとしてとか
    即汚してアウトですな( ̄▽ ̄;)

  • グランドマスターフラッシュ 2024年06月20日 07:20

    白バイ隊員達は常時、白Tに白下着だとか。
    殉職した時に清潔な下着姿でいる為だそうです。
    最近はどうなんですかね。

  • すいっち 2024年06月20日 20:01

    > ふらふらさん

    コメント拝見したとき、吹き出してしまいました(笑)
    ごめんなさい。
    白T、好きなんですけどね。
    なんですかね、お手入れが面倒なのがネックw
    汚れのつかない白Tってないかなーw

  • すいっち 2024年06月20日 20:08

    > グランドマスターフラッシュさん

    白バイ隊員の気概、カッコイイですね。
    みえないところにも気を使うって、大事ですよね。

  • カリアゲ 2024年06月21日 20:41

    最近は黒が多くなったけど、仕事の時は蜂に刺される確率がアップしちゃうんだよね

    でも着ていっちゃう

    汚れも目立たないから^_^

  • すいっち 2024年06月26日 17:27

    > カリアゲさん

    わかります、つい、黒を選択しがちですよね
    汚れが目だないし、ホント。笑
    蜂に刺されるのは勘弁ですけどw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

すいっち

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30