デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

じらし過ぎてキレられたことある?

2024年01月23日 06:46

焦らしというのは必要な行為ですね。犬を飼っていればよくわかる。
犬のご飯の前には必ず待てをかける。さもないと皿にあける前に飛びかかってきたり制動が効かない。またガサッとあけても食いが悪く残すこともあります。
待てをかけることで忠誠心が試される。よだれを垂らしながらアウ、アウいう姿にうい奴じゃとこちらもほくそ笑むものです。
飼い始めて間がない頃に皿から溢れたものを拾ってあげようとしたら取るんじゃねえと唸りをあげ噛みつかれました。
まあ信頼関係ができたらそれはなくなりました。
バカ犬じゃアカン
このバカチンが(# ゚Д゚)
ヨシッというまで竿からよだれを垂らし待つ忠誠心旺盛な犬が欲しいものです。
(*^^*)
渋柿や寒さに耐えて甘くなる(*^^*)

このウラログへのコメント

  • 大ちゃん 2024年01月23日 07:15

    そーなんだあ

  • sennarihiyoutan 2024年01月23日 07:24

    男はキレたらコワイ‥無事だった?

  • ニッシー 2024年01月23日 08:52

    焦らすのは結果ですね
    気持ち良してるからもっと愉しませようとしてしまう
    でも、これが更に感じさせてより愉しませてしまうのだから良いことです

    ご無沙汰です、能登震災でバタバタしてます
    ふらっと来ます

  • 2024年01月23日 09:21

    りょうこさん、おはようございます。
    よくMのパートナーを調教する時は犬、責める時は豚と罵りますが、この感じなんですかね…(笑)
    私は焦らしよりは鬼イカセすることが多いので犬より豚が好きかもです…(汗)

  • 和男 2024年01月23日 09:40

    こればかりは信頼関係があつてもキレますからね

    じらし過ぎはダメですからね

    特にエッチの時は特に・・・ 

  • tetti♪♪ 2024年01月23日 10:32

    そ、そんな殺生な・・・

    我慢汁が溢れ出してギンギンに硬直しているのに「待て」とは(泪)

    うん! わたし待~つわ♬ いつまでも待~つわ♬

    りょうこさんのお許しが出て股を開くまで待つよ

  • ken00 2024年01月23日 10:42

    上下関係教えるために焦らしは大切ですね。
    アワビから粘液を垂らしながらしっかり待つ気まぐれ猫が欲しいですね笑

  • 俺は大金持ちになる~~! 2024年01月23日 11:24

    りょうこさんの犬になるにはどうしたらいいでしょう?
    一度、りょうこさんに飼って欲しいです(^▽^)/

  • 善沢直樹 2024年01月23日 12:26

    竿から汁が出始めたら、
    突撃するぞ~の合図ですわ

    鮑も口を開いて、、待ってなはれ

  • Ken 2024年01月23日 12:26

    「焦らし」には特別感がありますね

    好みもあるでしょうが
    いっそうの高揚感があります


    りょうこさんは
    実は焦らされるのがお好きなのでは?

  • バボン 2024年01月23日 22:14

    沢山じらされたいタイプですね!

  • 吾唯 2024年01月23日 22:37

    逆もまた真なりなんやろうかなぁ~

    持ちつ持たれつって感じも良いかもですよ^^

  • よしのぶ 2024年01月23日 22:52

    うちは甘柿を作ってます( *´艸`)

  • ベソ 2024年01月23日 23:48

    なるほど、焦らしも訓練のうちね。

  • おもち 2024年01月24日 05:09

    待てないダメ犬ですわ(笑)
    キレない代わりシュン(._.)となる

  • KAZU1 2024年01月28日 16:49

    なるほど

    早く食べたい

    ガルルッ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りょうこ

  • メールを送信する
<2024年01月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31