- 名前
- Bluewind3090
- 性別
- ♂
- 年齢
- 67歳
- 住所
- 長野
- 自己紹介
- 「男女の秘め事」は卒業しました。 お誘いメールは無駄ですよ! ウラへのメールは日記な...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
まだ始まってないけれど(田舎での生活)
2023年03月12日 20:13
--
本業もバイトも夜型仕事、昼夜逆転していた生活から『夜は寝る』生活への転換。今のところ順調に変更できているような感じ。今回2泊したので、2回夜わりと早めに就寝。目覚ましなくても6時頃には眼が醒める感じでした。アパートに居ると深夜帯にコンビニ行ったりすることもあるけど、こちらだとそれは無いからしっかり夜が過ごせます。
夜になるとほんとに静かです。もともとテレビはあまり観ない生活なので、語学講座でもなければとっととテレビは消す(正確に言うと、YouTube動画などを「キャスト」して観られるからテレビ電源は点いているけど受像機としての役割は使っていません)。アパートでは WiMAX 接続でしたが、こちらは固定のネット、容量を気にせず使えるのはありがたいです。来週後半からは、夜寝る前は YouTube探索ですね。
--
夕ごはん食べて食休みしたら、アパートへ戻ります。
追伸
こちらでセットアップしたオーディオも一旦撤収(部屋の隅へ片付け)。やっぱりどうしてもモーツァルトのピアノ協奏曲 第20番と21番が 聴きたくて、仮置きダンボール群から該当の箱を持ってきて探し出しました。今夜のドライブBGMにも持ち出します。あと『2台のピアノのためのソナタ』『デュポールの主題による変奏曲』もヘブラーの10組から持ち出しです。あと、Al Di Meola の『CASINO』と!
このウラログへのコメント
夜は眠るのが良いですね
私もそうしなきゃ(笑)
断捨離しないと、新しい荷物が入らない(T.T)
展覧会用の紙が届きました
おでんで残った大根の皮を、浅漬けにしました
食材を食べきると気持ちいい
> うめきちさん
うめちゃんの『紙』はとても高価そうですね~! 昨夜は高速深夜割引狙いだったので少し夜更かししましたが、晩酌してバタンキューでした。今日は珍しく外呑み(送別会名目)行ってきます。
コメントを書く