デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

値上げの際 必ず入っている言い訳

2023年01月23日 14:35

材料費 人件費の高騰により………

うちのバイト先 値上げしたけど 時間単価上がってないんですけど

何で上がったんだというクレームに対応するという仕事が増えた!





きっと 私の働きが悪いから 私だけ単価上がってないだけなのかも

冷静に考えてみよう

通常飲食店は3:3:3:1 
設備(3):材料(3):人件費(3):オーナー(1)の割合といわれている。
900円なら
設備270円、材料270円、人件費270円
、オーナー取分90円
1000円に値上げしたら
設備300円、材料300円、人件費300円、オーナー取分100円

あれ?値上の理由にオーナー取分の不足てありましたっけ?

めっちゃ理不尽を感じるんだけど

しかし、ファストフードはお客が来ないと売り上げ上がらないからそのリスクはオーナーが負ってるんだし仕方ないかな

でも、売り上げ上がらないことをバイトのせいにして怒鳴るのだけはお門違いでっせ

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2023年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31