- 名前
- ベソ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 64歳
- 住所
- 海外
- 自己紹介
- 我ハ墓守也。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
天命
2018年01月28日 00:00
あるフレンドさんのコメントに返信するに当たり孔子の言葉を検索した。
孔子が「天命」を悟ったのは何歳の時やったっけ? 四十?五十?六十?
と思い検索するとオンラインの「故事ことわざ辞典」にこうあった。
(引用)
『論語・為政』
「子曰く、吾十有五にして学に志す、三十にして立つ、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、六十にして耳順う、七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えず」
意味解説・私は十五才で学問を志し、三十才で学問の基礎ができて自立でき、四十才になり迷うことがなくなった。五十才には天から与えられた使命を知り、六十才で人のことばに素直に耳を傾けることができるようになり、七十才で思うままに生きても人の道から外れるようなことはなくなった。
(引用終わり)
原文はこうです。
子曰、
吾十有五而志乎學、
三十而立、
四十而不惑、
五十而知天命、
六十而耳順、
七十而従心所欲、不踰矩
知天命。
う~む。
自分のことを棚に上げて言わせていただくなら、世間の人は五十で天命を知ってはるんやろうか。
これは聖人クラスの人でないと無理やないの?
凡人にはそもそも天命なんてあるんやろか…
疑問というか言い訳がグルグルと渦巻くこの凡人の心。
流石に歴史に名を遺す人は言うことが違うわ。
…と、感心してる場合やないんですが。
それにしても。
この「天命」という言葉、グサッと来ますな。
天命。
果たして…
皆様、ええ週末を。
このウラログへのコメント
うーん、美奈は死ぬ時まで天命はわかりそうにないなぁー。
でも今は、今、生きてることが天命な気がしてます。
> ☆mina☆さん
その感じ方は正しいと思うよ。生きてるということは生かされてるということやからね。
感謝の気持ちを忘れないようにしたいよね。
↑ これは自戒
> nana(^^♪さん
孔子の考え方は理想論であり、聖人だけが達し得る境地であり、同時に余人には決して近づけない急峻な高峰なんやと思うわ。
わしも年齢と共に自分に甘くなって来た気がしてゾッとしてる
> なうなうさん
それは達観であると同時に深みのある教えやね。一日一日を無駄にせず生きる。簡単なようでこれが難しい…
昔の人は早死にだから。
> masagoさん
あの時代に七十代まで生きるとは相当珍しいケースやったのでは
長生きすればええという訳やなかろうが、生きていればそれだけ学ぶチャンスはあるもんね
コメントを書く