デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

不満とか、色々タラタラ

2012年07月21日 21:19

不満とか、色々タラタラ

封切り目前の映画

「苦役列車」ですが

なにやら怪しい

雰囲気です・・・


映画「苦役列車」は

昨年の芥川賞受賞作品の

映画化なのですが

原作者の西村賢太が

不満たらたらだそうな。


曰く

「どうしようもなくつまらない映画」
原作者として名前を連ねるのも不快
「時間の無駄」「二度と観ない」
「金を払ってまで観ようと思わない」
「観る価値は無い」
中途半端で陳腐な青春ムービー
ストーリーの改変も、原作を越えてくれるのであれば
 それはまた別物として大歓迎なのだが
 客観的に見ても到底その域に達していない」等々・・・

原因のひとつに

ヒロインキャスティングが有るようです。

西村氏は柏木由紀が御希望だったようですが

前田敦子が抜擢されてます。


プロデューサーとか監督は

原作者の意向って

無視しちゃう事も有るのかしら?

それとも「大人の事情」ってヤツ?


まぁ、秋穂は

観にいかないけど(笑)

このウラログへのコメント

  • あきほ 2012年07月21日 21:34

    > こばぴーさん

    もし雫れてても
    実は驚かないよね

  • 家政夫はみた 2012年07月21日 21:51

    ダラダラ見れる馬鹿映画は良いけど
    タラタラな映画はイマイチですね。
    ムラムラな画像だね(笑)

  • あきほ 2012年07月22日 08:58

    > 家政夫はみたさん

    ・・・はい。
    家政夫のオノマトペ教室でした。
    来週は
    旅先で使うオノマトペを
    お送りします。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あきほ

  • メールを送信する

あきほさんの最近のウラログ

<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31