デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

明日は七夕ですね。

2006年07月06日 04:36

はい、本日もまったく関係ない話。

ネタが尽きたんじゃない?と言われると

申し開きも出来ない棗です。

まぁ、時事ネタということでご容赦を_| ̄|○



明日は七夕ですね。

大阪地方では、運悪く曇りか雨になりそうなので

天の川は見れそうに無いです。

まぁ、晴れてても市内だからまず見れないらしいですが・・・

七夕といえば、織姫彦星

まぁ、有名な伝説の話は割愛して

ウラに相応しい?ネタで茶化してみましょうw

七月七日

織姫彦星天の川を渡って逢う事が出来る日

勿論二人は恋人同士・・・

年に一度の逢瀬・・・

もう、こりゃやることは一つですねw

ほら、天の川って英語ミルキーウェイって言うぐらいだから

やっぱり、白だk・・・(自主規制

織姫も一年溜まったのを受け止めるのは

さぞかし、大変なことでしょう(苦笑

織姫彦星としては、雲で隠れてる方が良いのかもしれませんねw

最後に、七夕にちなんだ句を一つご紹介

百人一首の中の一句なんですが良い句です


かささぎの
   
   わたせる橋に

       おく霜の

しろきをみれば
     
     夜ぞふけにける

訳:

天の川を眺めると

かささぎが翼を並べて渡すという橋に

あたかも霜が置いているかのように星々が輝いている。

その冴え冴えと白い光を見れば

夜もすっかり更けてしまったのだ


昔の人も天の川に思いを馳せていたのですね~


というわけで、最後だけきれいに締めてみました。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

棗

  • メールを送信する

棗さんの最近のウラログ

<2006年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31