お題柏餅食べますか?で書かれたデジログ一覧
-
2012年05月05日 08:31
一昨日食べた 続きを読む
-
2012年05月05日 08:30
柏餅は、子どものころ、いつも決まった時間母がそっと食器棚に置いてて、 食べたっけ。 母親の愛情感じたなあ。 続きを読む
-
2012年05月05日 08:24
食べます。でも1個まで。塩分糖分は控えています 菖蒲を飾る意味ってその香りから、邪気をはらい病気を遠ざける 意味があり縁起から男子中心行事になったみたいです ちまきの由来は 昔中国で、偉大な愛国... 続きを読む
-
2012年05月05日 07:59
食べます
みいは粒あんが好き
今日はこどもの日だもんね~
今日は天気もいいし子供たちのパワーを発散させに行かないと
さ、鯉のぼり上げてこよ
続きを読む
-
2012年05月05日 07:53
食べる! お饅頭とか大好き。 美味しい日本茶と食べると最高だよね(^∇^) 続きを読む
-
2012年05月05日 07:34
食べないと思う。 続きを読む
-
2012年05月05日 07:10
柏の葉は新芽が出るまで、古い葉は残っている=家系が途絶えることがない として、縁起が良いとされ、日本独自で広まったらしいです。 ところで、背くらべ(せいくらべ)の柱のキズは何故一昨年? の疑問を... 続きを読む
-
2012年05月05日 06:48
今日のお題はこれ! 食べます ちまきも食べて端午の節句ケーキもちび達から少しもらいます(笑) 続きを読む
-
2012年05月05日 06:31
食べました、いろいろ種類があるけどポピュラーなものが一番
続きを読む
-
2012年05月05日 05:23
食べる予定です・・・ 何となく、こどもの日は、 童心に帰りますね・・・ 古き良き時代・・・ それは、昭和時代だと思いますよ・・・ 子供の頃は、 とてもいい時代でしたね・・・ ほんとうに・・・ 続きを読む
-
2012年05月05日 05:13
柏餅は必ず食べます でも僕は以前から桜餅の方が断然好きである よく考えると 五月人形よりおひな様で チマキよりアラレが好きであった気がする そのせいか男性より女性の方が好きである それは当然のこ... 続きを読む
-
2012年05月05日 03:22
あったら食べる 続きを読む
-
2012年05月05日 01:53
食べるかも 続きを読む
-
2012年05月05日 01:15
ウチは食べないですね・・・。 家に男の子がいないから子供の日=端午の節句=柏餅っていうイメージがつながっていないんです。 そんな理由で全然食べません。 ・・・一応食べたことはありますが。 最近、... 続きを読む
-
2012年05月05日 00:56
もう5月5日かぁ 柏餅買うの忘れたなぁ 甘いものは好きなので、売ってたりすると関係なく食べたりしてますね~ 今年は食べそうに無いかな 売ってるの見かけたら買ってみよ 続きを読む
-
2012年05月05日 00:52
あんまり食べません 続きを読む
-
2012年05月05日 00:27
好きな食べ物であるため、頻繁に食べています。 続きを読む
-
2012年05月05日 00:26
出されれば頂きます 続きを読む
-
2012年05月05日 00:05
この前たらふく食べた(笑) 続きを読む
-
2012年05月05日 00:05
それを聞いてどうする。 続きを読む