デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】柏餅食べますか?

2012年05月05日 07:10

【お題日記】柏餅食べますか?

柏の葉は新芽が出るまで、古い葉は残っている=家系が途絶えることがない
として、縁起が良いとされ、日本独自で広まったらしいです。

ところで、背くらべ(せいくらべ)の柱のキズは何故一昨年?
の疑問を調べてみました。(だって、ず~っと寝たきりで暇ですから)

実はこの疑問を解くカ ギは、作詞者である海野の経歴に隠されていた。

海野 厚(うんの あつし/1896-1925)は、静岡県豊田村曲金 (現在の
静岡市駿河区)の出身。7人兄弟の長兄。
旧制静岡中学卒業後、早稲田大学に入学するため、地元の静岡を離れ
一人上京している。
北原白秋に認められ、海野は童謡作家となっ た。
都会の生活にも慣れ、俳句や童謡の世界に没頭した海野は、
病弱だったこともあ り、1919年を最後に地元の静岡には帰郷していないという。

弟は元気に暮らしているだろうか?

実家には3人の妹と3人の弟がいた。中でも17歳年下の春樹は、海野にとって
特別 に可愛い存在だったという。
しばらく帰っていない地元で暮らす可愛い弟。
もう2年 も帰省していないが、弟は大きくなっているだろうか?
元気に暮らしているだろう か?そんな切ない思いが童謡『背くらべ』の歌詞に
込められているという。

ちょっと じ~ん ときちゃいました。

このデジログへのコメント

  • 小太郎. 2012年05月05日 19:28

    > mioさん

    独りっ子なのですね?

    ど~りで… あっ、石投げないで! ゞ(`')、 (((^^;)

  • 小太郎. 2012年05月05日 19:31

    > roseさん

    ログを徘徊してまして、(安静7日目ッス)
    何方かが問題提起されていましたので…

    オレも勉強になりました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

小太郎.

  • メールを送信する
<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31