お題学生の頃得意だった教科は?で書かれたデジログ一覧
-
2015年08月03日 08:26
英語ですね。コレだけはセンター試験でもいいとこ行った覚えがあります、コレだけはね(笑) 続きを読む
-
2015年08月03日 07:33
理科、特に生物学が1番テストの点数が良かったし、何より授業が楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ 続きを読む
-
2015年08月03日 07:20
数学、化学かな。 続きを読む
-
2015年08月03日 07:13
数字かな~ 続きを読む
-
2015年08月03日 07:11
歴史の 日本史と 世界史かな~?(爆笑)歴史学者や 考古学者も 逃げ出すほどの 豊富な 知識~!!(大爆笑)ただ、現実社会では、あまり役に たた無い無用な 雑学~!!(大爆笑) 続きを読む
-
2015年08月03日 06:53
得意?(´・ω・`)?無いな~(^_^;) 続きを読む
-
2015年08月03日 06:30
全部3て平均的な男でしたので、 得意も不得意も無かったです(・o・) 今日はうす曇ですね。 少し涼しいかも・・・裸で丁度いい(。・_・。) 続きを読む
-
2015年08月03日 06:25
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 小学生低学年は図工特に絵は得意でした、後は、全然ダメでした、東京に出て、旧東京文理大(筑波大学 )出の親類に法事かなんかで来... 続きを読む
-
2015年08月03日 06:04
数学っ 理系出のエンジニアしてますが。。。 続きを読む
-
2015年08月03日 05:50
勉強嫌いだったからなぁ~(。>д<) 得意だった学科は…(¨;) そうだなぁ… 体育、音楽、家庭科、技術。 位だなぁ 続きを読む
-
2015年08月03日 05:36
うーん、大体同じくらいやったです 強いて言うなら技術とかかな 高校の時は専門教科とかだったと思います 続きを読む
-
2015年08月03日 05:32
国語 続きを読む
-
2015年08月03日 05:31
頭はよくないから、得意教科はありません! それでも生活してこれました! 続きを読む
-
2015年08月03日 05:18
得意だったものは、一つに絞れば。 化学、体育も得意ではあったけど。 一番と言うのであれば、化学ですね。 科学ではなく化学の方。 続きを読む
-
2015年08月03日 05:00
全部嫌いです。 続きを読む
-
2015年08月03日 03:28
技術かな(笑) 続きを読む
-
2015年08月03日 02:34
学生時代を通して言うなら、国語。 小学校の時は、作文が選ばれて、ラジオで読まれた事がある。。。 作文得意だったから、小論文とか嫌じゃなかったな~ 古文とか漢文も面白いって思ってたな。そういえば(... 続きを読む
-
2015年08月03日 02:27
数学 続きを読む
-
2015年08月03日 01:54
歴史かな。 日本史、世界史どっちも好きかな。 だからと言って、年号をすらすら言えるわけじゃないけど。 続きを読む
-
2015年08月03日 01:51
プロフを更新して、再出発してみました(笑) これからの出逢いに… ちょっとだけ期待しています! 続きを読む