デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

みしのんさんの03月のデジログ一覧

  • 大股

    大股

    2008年03月31日 16:13

    昨日、行った場所・・・ 神奈川県戸塚の柏尾川 ↓ 埼玉県大宮の大宮公園 ↓ 東京都上野の上野恩賜公園 3県、まわってきたのか・・・。 出発地(自分の家)・千葉県船橋を加えると、 4県を股にかけて... 続きを読む

  • 戸塚

    戸塚

    2008年03月30日 20:19

    ・・・急に、神奈川県の桜が見たくなった。 「花見」「情報」などで検索してみると、 どうやら、横浜周辺には あまり お花見スポットが無く、 戸塚に、桜並木の綺麗な場所があるらしい・・・。 行ってみ... 続きを読む

  • 冷蔵

    冷蔵

    2008年03月29日 21:16

    この前、買い物に行ったら・・・ スーパーの食品売り場で、 ダウンジャケットを着た人を見た。 今は春。 もう、ぶ厚い上着は いらないだろう、 と思いつつ、その人を見たら、 鮮魚売り場の店員さんだっ... 続きを読む

  • 満天

    満天

    2008年03月28日 17:54

    満天の桜の下で、楽しい宴を開きたい。 写真は去年のものです。 続きを読む

  • 加工

    加工

    2008年03月27日 19:39

    デジカメで撮った写真は、 後からパソコンで、 明るさ調節・色補正・切り抜きなど、 簡単に加工ができるけど、 「綺麗に撮れてなかったら、 後で 補正するから いいや」 なんて考えてると、 撮影技術... 続きを読む

  • 苦悩

    苦悩

    2008年03月26日 20:00

    チューリップの野郎が私を悩ませる・・・。 3月29・30日と、旅行を予定していたが、 うまく予約は取れず・・・。 4月5日は、お花見の予定があるので、 旅行するとしたら、4月12・13日がベスト... 続きを読む

  • 全然

    全然

    2008年03月25日 20:56

    携帯電話をいじってたら、 指先が マナーモードの選択ボタンに当たった。 何気なしに見てみると、 マナーモードが5種類あった。 1,通常マナー・2,ドライブモード・・・・・・ 5,アウトドア とあ... 続きを読む

  • 頓挫

    頓挫

    2008年03月24日 19:17

    ありゃ!? 今度の土日、 旅行に行こうと思ってたが、 うまく予約が取れない。 JTBの あるプランで行こうと思ったんだけど、 29日は 関西のどのホテルも満室。 さ~ どうする~? ♪ハイハイ~... 続きを読む

  • 買出

    買出

    2008年03月23日 19:35

    今日は 買い出しに行ってきました。 「お煎餅を買う」のが目的で、 電車で1時間、成田に行ってきました。 私が友人と会う時、 手土産として渡すのが 成田の煎餅。 来週は 遠方の友人に会う予定あり。... 続きを読む

  • 大会

    大会

    2008年03月22日 19:40

    スーパーの食品売り場で 「駅弁大会」なるものが ひんぱんに開催されている。 カニ・イクラ・ウニを使ったゴージャスな駅弁・・・ 容器に工夫を凝らした可愛らしい駅弁・・・ 言っちゃぁ悪いが、 それら... 続きを読む

  • 未来

    未来

    2008年03月21日 19:24

    『未来写真館』というサイトがある。 http://miraino.jp/ 自分の名前を入力すると、 未来の自分の写真が閲覧できるという・・・(お遊びサイトです) 「みしのん」と入力してみた。 出... 続きを読む

  • 雨戸

    雨戸

    2008年03月20日 16:52

    今日は 一日中、雨。 しかも けっこう降ってる。 今日は雨戸を開けずに過ごしている。 ♪ハイハイ~ 今日の画像は本文とは全く関係がありません 続きを読む

  • 制動

    制動

    2008年03月19日 19:47

    昨日、夜更けに、 吉野家の牛丼をお持ち帰りで 3個 買った。 (注・家族で食べるために) 店員「お箸は お付けしますか?」 私『いらないです』 店員「七味は お付けしますか?」 私『いらないです... 続きを読む

  • 道端

    道端

    2008年03月18日 19:09

    町中で、 自転車に乗ってる子供達をよく見掛けるようになった。 春休み・・・始まってるのかい? 身近なところに 小学生が いないから よう分からん。 今日は教習所のクルマも何台か見た。 やっぱ 春... 続きを読む

  • 蛸飯

    蛸飯

    2008年03月17日 14:32

    今日、お昼のNHKの情報番組を見ていたら、 「大原・椿公園」を紹介するVTRが流れていた。 (注・たぶん 関東地方のみ 放送) そのVTRの中では、 椿公園の「椿祭り」が盛況だったように見えるが... 続きを読む

  • 公園

    公園

    2008年03月16日 17:28

    昨日、千葉県・大原の「椿公園」に行ってきました。 千葉の情報誌「月刊・ぐるっと千葉(350円)」に、 『園内の椿は 洋種も合わせて 1000種類』 と書いてあったので、むしょうに行きたくなりまし... 続きを読む

  • 大原

    大原

    2008年03月15日 17:25

    千葉県の大原に行ってきました。 電車賃が片道1110円・・・けっこう遠いんだナ。 大原の「椿公園」に行ってきたんだョ。 続きを読む

  • 秘蔵

    秘蔵

    2008年03月14日 19:09

    携帯電話が新しくなったので・・・ ここは、思い切って、私の 秘蔵ストラップ、 「キティちゃん 明石(兵庫県)バージョン」を付けることにした。 が・・・ 携帯電話のヒモを通す穴が 小せぇぇぇぇ!!... 続きを読む

  • 絶賛

    絶賛

    2008年03月13日 18:15

    土曜日に「偕楽園」に行った帰り、 こんなことが ありました・・・ JR水戸駅 から 松戸駅までは 約2時間。 やっと到着。 「長旅 ご苦労さ~ん」と 自分自身に心の中で言った後、 缶コーヒーを買... 続きを読む

  • 臨時

    臨時

    2008年03月12日 17:51

    水戸の偕楽園の すぐ横に、JR常磐線の線路が走ってる。 梅祭りの時期だけ、「偕楽園駅」という臨時の駅ができる。 この駅には改札機が無いので、 Suicaなどでの利用は できない。 この駅は 時間... 続きを読む

  • 延々

    延々

    2008年03月11日 15:17

    水戸の偕楽園には 電車で行きました。 最寄り駅~松戸 が30分。 松戸~水戸 が約2時間。 帰り、水戸から乗った電車の中には、 同じく偕楽園の帰りと思われる、 女性2人組が 2グループいました。... 続きを読む

  • 護美

    護美

    2008年03月10日 15:17

    何? 茨城・・・特に 水戸では、 『煮イカ』というのが名物なのかい? 偕楽園での出店に「煮イカ」を出してる店が 数店 あった。 ぺろ~~んと 薄べったいイカの全身が、 とても柔らかい くにゃんく... 続きを読む

  • 心情

    心情

    2008年03月09日 18:42

    昨日、水戸の偕楽園で、 一番 気合いを入れて撮った写真が コレなんだけど・・・ あまり、綺麗には写ってなかった。 2つ並んで咲いてる姿を見て、 「どうしても これを綺麗に撮りたい」と思った。 昨... 続きを読む

  • 偕楽

    偕楽

    2008年03月08日 20:54

    行ってきました。 水戸の「偕楽園」! 続きを読む

  • 限定

    限定

    2008年03月07日 19:28

    船橋に「吹上(ふきあげ)交差点」というのがある。 ここは「風が吹き上げてくる」ことから、その名が付いた、 高台で見晴らしの良い所である。 余談ではあるが、昔は、 ここから、在りし日の「室内スキー... 続きを読む

  • 土産

    土産

    2008年03月06日 20:25

    今日の夕食で、ご飯に、 「くじらの たれ」と「ちりめんじゃこ」を乗せて食べた。 「くじらのたれ」は1月に館山で買ったお土産。 「ちりめんじゃこ」は2月に勝浦で買ったお土産。 くじらのたれは ビー... 続きを読む

  • 相談

    相談

    2008年03月05日 19:33

    この前、 ファストフードの「サブウェイ」で 「タンドリーチキンラップ」というものを頼んだ。 ただでさえ、私は注文する時、ドギマギするのに、 店員さんが、いろいろと聞いてくる。 「野菜はオニオン・... 続きを読む

  • 使用

    使用

    2008年03月04日 19:25

    あいかわらず、 携帯電話を持ち歩かない日々が続いている。 この前、成田に行った時は持ってったっけ。 でも、電源を入れずにいた。 いまだ、ろくな使い方をしていない。 続きを読む

  • 再度

    再度

    2008年03月03日 20:26

    以前、私が喘息に苦しんでいた時期、 成田山の参道にある薬局に よく漢方薬を買いに行ってた。 薬を買って…成田山公園で写真を撮って… お土産に煎餅を買って帰る… 1ヶ月に一回のペースで成田に出掛け... 続きを読む

  • 焼魚

    焼魚

    2008年03月02日 15:54

    千葉県の成田には、うなぎの店が多い。 店頭でうなぎを焼いてるのを見せてる店も 5軒は ある。 昔は、近くの印旛沼で うなぎが良く採れたため、 うなぎを出す店が成田に多くなったそうだ。 が、今では... 続きを読む

  • 梅見

    梅見

    2008年03月01日 17:50

    今日は 梅見♪ 久々に 成田山に行ってきました。 梅はネ、 日当たりの良い場所の梅は早く咲き、 日当たりの悪い場所の梅は遅い時期でも咲いているのネ。 今 見に行っても OKだし、 もうちょっと遅... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31