デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

空豆

2007年09月10日 20:52

空豆

近所に、金持ちの家がある。
 という言い方は変か・・・
近所に裕福な家がある。
 意味、同じか・・・。

近所に、優雅な生活を送ってる家がある。

夫婦が2人だけで住んでいて、
他にも家があるらしく、たまに その家に帰ってくる。

買い物はスーパーでは しない。
いつも、三越などの有名デパート

夫婦が、デパート物産展か何かで、
有名店の豆菓子の詰め合わせを買ってきた。

が、詰め合わせの中に、
中国産の「そら豆」を使った豆菓子があり、

中国産だというだけで食べもせず、封も開けずに、
即、『捨てる!』 と言う・・・。

で、その豆菓子・・・うちで もらってきました。

食べてみたら、すげ~~ おいしい。

 胡椒が とても いい匂いなんだ~~
 食べてて、気持ち良くなってくる辛さなんだ~~

   あ~ とくした♪


私が 美味しいと言う 豆菓子は、これ↓↓
『豆匠 豆福』
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mamefuku/
 の中でも、「豆福 人気癸院廚判颪れている、
  『ブラック ペパー ビンズ』


ハイハイ~ 今日の写真も本文には全く関係ありません。

このデジログへのコメント

  • あい 2007年09月13日 13:27

    たとえ裕福でも捨てるはいただけないなぁ。
    けどおかげで?おいしい思いですね☆

  • みしのん 2007年09月13日 20:28

    中国産=体に毒  と思ってるようです。
    私は美味しくいただきました。

  • あい 2007年09月14日 13:19

    なるほど~
    野菜は国産を食べるようにしてるけど
    完全に中国産を取り除くのは難しそうですね。

  • みしのん 2007年09月14日 21:56

    野菜は、国産で間に合いますね。
    松茸はカナダ産が多くなる・・・とニュースで見た。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2007年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30