デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

トライアングルが聴こえる~!

2025年04月02日 23:47

--
 今のクルマ(PIXISトヨタ軽トラ製造ダイハツ)で一番要らないのはオートハイビーム。そもそも感度が悪いので対向車があってもハイビームのままだったりする。で、かなり暗い道でハイビームが必要なときに切り替わらない。他のクルマでもダメダメなオートハイビームが多いみたいで、眩しくてしょうがない時が多いよね。これは絶対人間の操作に任せたほうがいいよ。

--
 前回のログで書いたわが家の2階のオーディオ、先日ホイットニーとマライヤのデュエット曲で最終的にオッケーを出した接続方法に落ち着きました。その前にもオーケストラ演奏でピンと来たのがスメタナ交響詩モルダウ、後半の大音響のトゥッティの中でもトライアングルチリチリと鳴るのがちゃんと聞こえてきて「あ、これはいいかも」という瞬間がありました。高音部がしっかり鮮明に鳴っている証拠だ
もんね。そのあと、ホイットニーとマライヤの高音女性ボーカルの競演がしっかり再生できていたのでこの接続で間違いない、もっとも好みの音だと結論付けました。朝起きてお湯を沸かしたりする短いスキマ時間にも2階に上がって1曲聴いたりしています。早起きが楽しみになりましたよ、意外な効果だね。

 今夜は夕食の前に例のデュエットを聴いたあと、なんとモーツァルトレクイエム。4人の歌い手の声がしっかりと定位していて聴き応えがありました。不便な田舎に帰ってきて最大の恩恵はこれだね。しっかり音楽が楽しめるようになりましたとさ。

このデジログへのコメント

  • うめきち 2025年04月06日 23:22

    音楽も聴きたいですが
    映画だけは、WOWOWで1日1本の勢いで観てます

    アレサ・フランクリンなども観ました
    教会でもライブを録音する風景とか
    アメイジンググレイス、良かったです

  • 我妻織姫 2025年04月06日 23:38

    あ!
    クソ眩しくて腹立つ車たまにあるんだけど、
    あれはオートハイビームなんだろか!

  • Bluewind3090 2025年04月06日 23:43

    > 我妻織姫さん

    おおかたそうでしょうね、感度の悪いオートハイビームはほんとに装備から外して欲しいですよね。設定で変えられるとなっててもそれがまたややこしかったりするのでしょうね。

  • Bluewind3090 2025年04月06日 23:47

    > うめきちさん

    映画、いいですねぇ~ 映像系は最近テレビも含めて観れてないのです。ここ最近は例のデュエット曲に触発されて女性ボーカル(それもかなりのハイトーンの)続けて聴いてます。宇多田ヒカルも。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のデジログ

<2025年04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30