デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】脳ドック受けたことある?

2025年03月06日 12:42

脳ドックどころか人間ドックも無いし、ここ数年特定健診もしていない。
だって病気作られるから。
これも医療による公金チュウチュウの一つ

ねえダンマパダって知ってる??
その中に186.187に金貨の雨が降っても欲望の満足はない
と書かれてて、貨幣制度が出来て来た当時から銭に対する欲があった事が分かる。

そして時代は下り飛鳥時代
有名な聖徳太子の一七条憲法
その第五条
役人たちは飲み食いの貪りをやめ、物質的な欲をすてて、人民訴訟を明白に裁かなければならない。人民のなす訴えは、一日に千軒にも及ぶほど多くあるものである。一日でさえそうであるのに、まして一年なり二年なりと、年を重ねてゆくならば、その数は測り知れないほど多くなる。このごろのありさまを見ると、訴訟を取り扱う役人たちは私利私欲を図るのがあたりまえとなって、賄賂を取って当事者の言い分をきいて、裁きをつけてしまう。だから財産のある人の訴えは、石を水の中に入れるようにたやすく目的を達成し、反対に貧乏な人の訴えは、水を石に投げかけるように、とても聴き入れられない。こういうわけであるから、貧乏人は何をたよりにしてよいのか、さっぱりわからなくなってしまう。こんなことでは、君に使える官たる者の道が欠けてくるのである。

当時から役人はワイロを取り今で言う公金チュウチュウを行っていた事を表している。
そしてその後大宝律令となり、このシステムは今日まで続き役人天下り先も含めて公金チュウチュウをおこなっているのよ。

トランプ大統領じゃ無いけど
ガッツリ変えないと絶対変わらないよ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

life1

  • メールを送信する
<2025年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31