デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】反時計回りの時計持ってます

2025年02月21日 07:38

持ってないけど、カットをお願いしてる店の時計が、鏡に映った時に正しく見えるもので、普通に見ると反対回りです。

初見た時はなんだコレ?ってなる

って、これ、理容の業界人を見つけるお題?


そういえば、今の朝ドラ、お父さんが理容室やってますね

その中のワンシーンで、使うハサミが高いというところがあって

確かに聞いた所では一本何十万とかも普通にあるし、何より自分で研げないから、専門に研いでる所に出すんだけど、一本何千円とかかかるし、我慢して月1、って言っていたから、結構ランニングコストかかるなーと思いました。
 
お題とはどんどん関係なくなるけど笑

包丁を研ぐ、天然砥石価格が高騰してます

多分20年前の10倍!

だから人工砥石で研いでるけど、番手表示がメーカーでバラバラ!

仕上げ砥石5000#とかあっても、粗くて、包丁に艶が出ない!

あと、表層数ミリだけで、ベースはよくわかんない材質だったり

最近、砥石巡りの旅を続けております 泣

このデジログへのコメント

  • まい 2025年02月21日 08:23

    砥石探しの旅ーー!!
    大阪に業者さんの向けのお店がたくさんの商店街あったでしょ?
    そこならあるかも(^^)
    ぜひ探しに来てー笑
    私は父に教わった、陶器?の底で研ぐしか知らないけど笑
    あれ?お題は?笑

  • えもん 2025年02月21日 17:44

    > まいさん

    お題には、最初に答えてるよー笑

    日本橋筋ね。でもね、砥石があっても天然砥石は、中々無いの。砥石の産地は西日本が多いんだけどね。

    皿の裏で研いでも、トマトはスパスパ切れないもん

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

えもん

  • メールを送信する
<2025年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28