デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

シンガポールで使ってたお金は破れなかった

2024年06月16日 01:54

10ドル紙幣だったかな。確か全紙幣じゃないんだけど、プラスチックでできててちょっとやそっとじゃ破れない仕様になってたよ。確かオーストラリア印刷してるって聞いてたな。

そういえば日本紙幣印刷してる国立印刷局、外国の紙幣印刷を受託してたりするのかな。

そういえばそういえばなんだけど、シンガポールの昔働いていた倉庫の入口のガードマンやってたおじさんが、出勤してきた僕に帝国日本軍が統治していた時代のドル建ての軍票を1枚僕に差し出したんだ。あれどこいったかな?価値あるかなって思って調べたらすごく大量に出回ってるらしくて全然値がつかないこと知ってちょっとだけがっかりしてたかな。

日本と書いてあるのにドル建てで、ヤシの木の図柄があって奇妙だったのを憶えてる。これとは違うと思うけど参考までにリンクを残しておきます。

https://wood.co.jp/11-design/currency/1-MalaysiaJp-10-2.html

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひろし

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30