デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】仮病使った事あります…

2024年06月12日 20:47

学生の時はあるな。それも悪質な。
ソクラテスの「悪法もまた法なり」だから、「法律は破りたくない」
では、どうしたか 笑

もう40年ぐらい前なんで時効でしょう。
PCもそれほど発達してない時代だったから、
紙に、「診断書」と書いて、◯◯の理由により一週間の自宅加療が必要である。
とかなんか書いて、病院の医師のハンコを買って、一週間位休んだりしてまた。

3年生で、厳しい部活が終わり、燃え尽きて勉強もしたくなく、遊びたくて、
若いなりの悪知恵を働かしたんですが・・・。
それがうまく行って、映画見たりしてました。

なので、出席日数ギリギリ卒業しました。高校は。

それでも、大学は、偏差値75の大学に受かっちまいました。
これこそ、本当のまぐれです。

だから、それ以来、私は、学歴という言葉を信用しなくなくなりました。
私は、学歴ではなく、学校歴と呼ぶようにしてます。

通った学校で、何を学んだか!それが大事だと思います。
受験の勉強はテクニックです。一日一時間半しか大学受験の勉強しなかったのに
偏差値75の大学に受かるんですから。

今、パワハラなど、コンプライアンスが学校に求められていますが、一番悪いのは
今の教育制度

学校で、喧嘩の仕方も女の口説き方も教えてくれません。
もし、これらのことを学校で教えてくれていたら、今起こっている
人を人と思わぬ残酷な事件も減っているでしょう。

まあ、先生もやることも多くて大変です。
更に、マスメディアがそういう事件ばかりを流すのも問題だと思います。

話が逸れました。

私は、自分の価値観・幸せの基準を持っています。
カルチェとかプラダだとかブランドには全く興味がない。

またまた話が逸れました。

私の行動の原動力は、関連ある方の笑顔が見たい。ただそれだけです。
流石に、今更、高校時代のように偽書を作ってまで、仮病は使いませんし、
(面倒くさい)
仮病を使うのも面倒くさいので、使わないです。

私は、現行一致を旨としているので、今は、出来ないことは出来ない。
行けない時は、こういう理由で行けない。と言いますね。

Simple is best.

纏まりないなあ。そんな気分の今の私・・・

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

たけお

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30