デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

virtual love

2007年08月21日 13:04

顔も声すらも知らない相手に
向けている感情というのは
一体どんなものなのかな

極端なことを言えば
文字だけの関係は
情報が少なくて

例えばその相手が
高等な人工知能でも
人間じゃない何かでも
わからないかもしれない

相手が人間であることすら
確認をしないままいても
人間であると信じれば
人間に対する恋心
生むことができる

相手が人間じゃないなんて
まずありえないだろうけど

もし人間と思ってた相手が
イルカとか猿だったならば
その気持ちは。その心は。
一体何に向かっているの?

人を好きになるって
人の気持ちって
人の心って
ナニ?

このデジログへのコメント

  • たかすけ 2007年08月21日 13:29

    人は、想像できます。相手が猿やイルカでも恋ができます。人を好きになると、その人が気になって胸いっぱい

  • コウイチ 2007年08月21日 19:51

    仮想空間の思いは仮想空間なの中でリアルな思いはリアルな世界の中ではぐくまれる

  • sasuke 2007年08月21日 22:59

    ひさしぶりです
    いろんな人と話そうよ

  • ふぅ~ 2007年08月22日 00:12

    思い起こせば、ここではないけど
    サクラや機械相手にメールのやり取りをして
    散財してた!(>_<)

  • Q四郎 2007年08月22日 00:16

    本当の気持ちがどこにあるのか。
    頭で考えてもわからないから時折人は暴走しちゃうのかもね。

  • おー 2007年08月22日 02:12

    人の心とは、とても不確かなもの。少しの情報で信仰にもなり不信にもなる。大事な事は、それを自覚する事

  • 風来坊 2007年08月22日 02:27

    牛丼が好き♪って気持ちならわかるけど…
    自分の心や気持ちすら理解出来てないしぃ…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

カオル

  • メールを送信する

カオルさんの最近のデジログ

<2007年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31