- 名前
- 清英
- 性別
- ♂
- 年齢
- 64歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 都内江東区有明のマンションに一人寂しく暮らして居ます。長年連れ添った愛妻は4年前他界...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
諸行無常
2023年12月19日 05:17
今日の私の書作品は
諸行無常
参加している書道グループ
みんなで同じ課題を
のお題が諸行無常
参加サイト①
浄土真宗本願寺派
(西本願寺)
本願寺出版社「くらしの仏教語豆事典」より転載
仏教の真理のひとつ
「祇園精舎ぎおんしょうじゃの鐘の声、諸行無常の響きあり」
『平家へいけ物語』の語り出しの有名な一句です。
インドの祇園精舎には無常堂があり、その四隅の軒のきにさげられている鐘は、修行僧が命を終わろうとするとき「諸行無常」の四句の偈げを響かせ、僧を極楽浄土へ導いたといいます。
このように、諸行無常は人生のはかなさ、生命のもろさ、そしてときには死を意味する言葉として、日本人になじみの深い語句となっています。
しかし、本来、諸行無常とは、この世のものはたえまなく変化し続けているという事実を、ありのままに述べたもので、仏教の真理の一つなのです。
人が死ぬのも無常ですが、生まれるのも無常、成長するのも無常だというのです。不幸な人が幸福に恵まれるのも無常なのです。
万物ばんぶつは流転るてんしています。だからこそ、努力するのであり、一刻一刻が貴重なのであり、限りある命を大切にするのです。
https://www.hongwanji.or.jp/mioshie/words/000254.html
他のサイト
諸行無常の意味や使い方
https://www.weblio.jp/content/%E8%AB%B8%E8%A1%8C%E7%84%A1%E5%B8%B8
このデジログへのコメント
コメントを書く