デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】バナー広告から購入までいったことある?

2023年09月25日 22:46

プッシュ型の広告が発明されてから人のプライバシーは著しく侵されてる

今ではブラウザ検索した文字からスマホを前に喋った内容までもが広告ディベロッパーに吸収され、キーワード抽出してデータベースを参照し、合致する内容の広告を配信するまでになっている

バナー広告はその仕組みで表示される広告の一つだ

だから表示される広告はその人に合った内容のものとなる

合理的ではあるが、広告を見る側からすれば男女や年齢、住居地域、仕事、趣味趣向、資産状況などまで見られてる事が恐ろしくなる

それだけではない

テレビや雑誌の広告では、興味の無い広告も目にする

それを目にした事で、新たな視点が生まれることもある

電車に乗ると中吊り広告もある
サラリーマン時代、電車の中吊り広告はその時代を知る良い勉強材料だった

そういう自分とは関係のない、自分の口から出てこないワードに触れるのが私は好きだ

広告の合理化が人の視野を狭めている気がしてならない

だから私はプッシュ型広告全般が得意ではない

欲しい物を探しに行って、紆余曲折の結果別の物を買ってしまうような自分でありたい

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はる(*^^*)

  • メールを送信する
<2023年09月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30