デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

餅を食べないという正月

2023年06月14日 23:13

季節はずれだけど
本日ラジオを聴いていて
すっごく興味深かったので
書いてみた。

日本は稲作の文化
って考えがちだけど、実はそれは違うかも?
という話。

正月に餅を食べるってのは全国的同じようにしているのかと思いきや、実はこれって近代になってからの文化なんだって。九州東北では正月に餅を食べないってところがあったらしい。
そうだよね、近代以降に品種改良されたから全国どこでも稲作ができるようになったわけで
寒かったり、水捌けが良すぎる土地では
稲作なんてできなかったわけ

前にも書いたかもしれないけど
昭和中期くらいまでは米と麦の
二毛作を全国的に行ってたわけで
(山岳地帯ではそばがよく栽培されてたわけだし)
日本を米文化って一括りにまとめててしまうのは
無理があるなぁって思っているところに
すっと入ってきたんだよね。
こういう文化って当たり前すぎて
文字文化に残らないから、こう言った研究結果を
知るきっかけがあるとついつい興味を惹かれてしまう

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

道太郎

  • メールを送信する
<2023年06月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30