デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】怒りをコントロールする方法

2021年09月12日 22:53

怒りをコントロール出来るのなら、ホントに怒って無いような気がします。

だってホントに腹が立ったら冷静になれませんもん(^_^;)


怒る事もなくなりましたが怒る前に、この人はどういった気持ちでこのような言動をしたのだろう?とか考えて、納得出来なければ聞くようにしています♪


まさにこれが「怒りをコントロールする方法」ですやん!!(σ≧▽≦)σ


これ以降は愚痴ですので、気の向いた方だけ見てくださいね(笑)


今日は怒りがこみ上げて来そうな事がありまして、緊急事態宣言中に三重県知事選挙に行ってきました。

そもそも知事国政に出るからと、任期途中で辞職して今回の知事選挙になった訳なんですが、元々知事選挙は県会議員と同日選挙だったのですが任期途中で辞める事で無駄な選挙をしなければならなくなった訳なんです。

今回の知事選挙に掛かる税金は約9億円ですよ。
今までは必要無いお金が4年毎に出ていく訳です。
もちろん県会議員選挙でも同額の税金が使われる訳ですから、9億円の税金は4年毎にドブに捨てるんですよ。

自分の私欲の為に、縁もゆかりもない三重県知事になって挙げ句の果てに途中で知事を辞職して税金をドブに捨て続ける訳ですから。

それに国体中止も自分の経歴にキズが付かないようギリギリまで判断せずにコロナの爆発的感染引き起こした上、国体中止によって宿泊施設が損害受けたと言われたら、自分の出る選挙区補助金を出すようなクズ人間ですよ。

こんな人が国政三重県の為に働くはずないですよね。


次の衆議院選挙で自分の選挙区から出るなら絶対に入れないし、石の1つでも投げつけたいくらいです。


そうそう、今回の知事選挙の結果ですが締め切りと同時に開票率0%で確定が出ました。


そりゃそうですよね。与野党共に推薦するような候補者だったのですから。

こんな出来レースに9億ですよ。選挙する必要あります?

この先、三重県ってどうなるんでしょうね。



やっぱ怒りをコントロールできやんわ( ̄▽ ̄;)

このデジログへのコメント

  • ・すみれ 2021年09月12日 23:47

    9億ですか!!!
    すごい額!!!
    無駄ですね…(^_^;)
    どうにかならないのでしょうか…

  • もんど(^^♪ 2021年09月13日 00:51

    > ・すみれさん

    驚くでしょ(^_^;)
    このお金を医療や飲食店の支援などに使うなら納得いくのですが。

    これこそ無駄のなにものでもありません。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

もんど(^^♪

  • メールを送信する
<2021年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30