デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

あたらしき年のはじめの

2021年01月04日 04:27

あたらしき年のはじめの

新年にふさわしい短歌を書きました。

作者 大伴家持
大伴 家持(おおとも の やかもち)は、奈良時代の公卿・歌人大納言・大伴旅人の子。官位従三位中納言三十六歌仙の一人。小倉百人一首では中納言家持。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%B4%E5%AE%B6%E6%8C%81

新しき年の始めの初春の

今日ふる雪のいやしけ吉事

(訳)
新しい年のはじめに当たる初春の
今日を降る雪が積もるように、
いよいよ重なってこい、良いことがの意。

あ ら た し き
     (志)(支)

年 の は じ め の 初 春 の
 (能)(者)        (農)  

今 日 ふ る 雪 の 
   (布)
い や し け
     (遣)
よ こ と

 家持歌

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

清英

  • メールを送信する

清英さんの最近のデジログ

<2021年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31