デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

梅ジャムを作る。

2007年06月16日 22:01

梅ジャムを作る。

今日そろそろ梅が安くなってるのでは?と思い買い物に近所のスーパーに行くとドンピシャ!南高梅が100g48円。買った!!
で赤く色ずいてるのを選んで適当に袋詰めしてご購入!

あとはザット洗ってヘタを竹串で取り、鍋に入れて少し水を加えて煮る、焦げ付かないよう木べらでかき混ぜながらつぶすようにして煮込みどろどろになったところで砂糖を加える、目安は梅と同量の重さだけれど味を見ながら調節!砂糖を加えると透明度がまして艶も出てくる煮立てて泡が細かくなり灰汁取りをして少量の塩を加えて完成。
 後は瓶詰めして冷まして終了、ラベルを貼ると梅ジャムの出来上がり。約1.6kgでビン三個出来ました、まだまだ足りないのでまた作ろう。
 青梅ジャムもいいんだけど渋味を取るのに何度か湯でこぼししなければならないし使う砂糖の量も半端じゃないからパス
 それより青梅は梅シロップにして夏場に梅ジュースにしていただく方がいいからね!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

drzen2006

  • メールを送信する

drzen2006さんの最近のデジログ

<2007年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30