- 名前
- ふわぽわ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 65歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 犬猫好き。江戸時代の歴史ファンタジー小説好き。詳しくないけど落語も好き。インドア派じ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ひくわ~~
2019年03月11日 22:52
今日のふわぽわ
忙しかったです
事故後の怪我の診察と
確定申告の提出
朝から
バタバタして
大学病院の付属医療センターへ
何とか20分前について
受付のカードリーダー差して
先にX-p
これが一番嫌い
姿勢が痛いんだもん
案外早く呼ばれた
予約時間を過ぎる事
10分ぐらい
診察が早いのか
3分間診療なのか
少なくとも
ふわぽわは
けっこう
しゃべりまくって
ドクターのお時間を
割いてもらっている
しかし・・・
質問しても
なんか最後に
いうことは
「どうなるか
わかりません」
ん~~~
これは
しゃあないわ
怪我は
人それぞれ
手術をしたわけではないから
予後は
個人の体の強さと環境による
正直といえば
正直なんだけど・・・
医学に関しての
知識なら致し方ない
ふわぽわ
処方せん記入で
気になったことがあって
一応
「恐れながら
言ってもいいですか?」
と
前置きして
言ったうえで
保険申請上の
処方せんの記入の方法を
意見したら
「今までそれで
引っかかったことはない」
と
おっしゃる
(運がよかったね~)
診察時にいつも
思うのは
ドクターが
「お薬いりますか?」
って聞く
いるかどうかって
医師が判断するんじゃないの?
ふわぽわの場合は
痛み止めのお薬なんだけど
これ
以前に
「まだ
余っているのでいりません」
って
言ったら
「ダメになるものじゃないからね~
出しておくね~」
って
言っただろうがっ!
「先生
基本的には
お薬は
医師が出した通りに
患者はお薬を飲まないと
いけないものですよね
「〇〇調整可能」
なんて
処方せんに記入すると
余剰に薬を出していることになりますし
患者が勝手に
飲む量を決めれないでしょ?」
って言ったら
なんか
壁ができた
一応
「口頭で
おっしゃってくださって
記入は医師の指示通り
で
いいんですが・・・」
と
フォローはしてみたものの・・・
聞く耳持たなかったみたい
(処方せんは違う表現だった)
さらに
お薬の量はどのくらい欲しいの
どうしたいのか?
って
聞くし・・・
「なんでも言ってください~」
(でも
聞く気はぜんぜんないよ
一般患者が医師に何言ってんだか
と
いう
気配ありあり)
まぁ
若いドクターには
ありがちだけど
ふわぽわの
お友達の担当ドクターよりかは
ましかもしれない
ふわぽわ
知ってんだよね
この病院で儲けるには
手術
外来患者には
しつこくX-pとって
それ以外は
お薬出さないと
診察だけじゃ
整形外科の外来では
ペイが少ない
診察料
(再診料だけじゃたかが知れている)
お薬を出すと
処方せん料が加算され
さらに
後発薬を出すと
後発薬加算が付いてくる
先発薬を出すと
これが付かない
ある意味
内科の先生なんかは
色んな薬を知っていないと
いけないから
こちらは
大変
(整形で使う外用薬は
あんまりないのだから
ちょっと知っている薬
知らなすぎ
用法記入もどうやら
知らなそう・・・)
それでも
塗り薬は必要だから
もらっておく
ふわぽわ
若いドクターは
エビデンス(臨床結果)中心の
診察傾向が強い
確かに医師自身が経験してなくても
色んな情報の積み重ねが
知識として医師の診断の根拠となる
でもね
ふわぽわ
エビデンスの内容が
目の前にいる人と
一致しているかの確率は
100%ではないことは
知っているんですよ
まあ
余計な心配は必要はないけど
昨今
「診断ミス」ということも
あるんだと
この若いドクターの
お仲間の
連携大学病院の先生方が
提唱しているのね
(えら~い古参の先生たちは
「こういう言葉はあまり使ってほしくない」と
言っておられるけど)
実際のところ
どうすれば
診断ミスを防げるのか?
こちらのエビデンスの方が
ふわぽわにとっては
おもしろいわ
つい最近
国民放送で
「医療ミスをどう防ぐか」
なんていう
ドキュメンタリーを放送していた
でも
最近は
それよりも手前にある
「診断ミス」に対しての
考え方が
必要になっている
ということなんだけどね
ふわぽわの
担当ドクター
でさえ
受傷10日目に
「どんなふうに
脱臼しましたか?」
って聞いたんだよね
(基本は受傷時に丁寧に
状況を聞く事となっている
聞かれなかったよね~)
こちらさん
勝手に
後方脱臼って思いこんだでしょ?
(運び込まれた時は
確かにそういう状態だったけど
その状態にしたのは
ふわぽわ自身
実は
側方脱臼だったんだけど)
命に問題がなく
その後の経過に
問題がない場合は
「ニアミス」と
言うのだそう
お医者さんが
プライド高いのは致し方ない
大学病院の若いドクターは
特にその傾向が強い気がする
(大学病院の先生方が
全部そうではありません)
ふわぽわは
大人だから
仕方がないわね
と
思うように
しのでした
このデジログへのコメント
コメントを書く