デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】なんかかんだ見ちゃうTV番組

2019年02月16日 00:14

NHK
ハートネットTV


です。録画してる。
福祉向け番組と言うか
少数派のスポットを当てられにくい社会問題〕を取り上げてる感じの番組

観たら悩むけど
観る!

自分だったらどうするか?
何ができるか?
どうしたいか?

考える!

知らない『世界観
知れて良かった。

興味が湧く題材の時は
深く考え、悩むけどな…

『深く』って
たまには必要だよ。


あと、ハンデがある人が社長だったり、
リーダーだったり…

こうなったら終わりって
《決め付けてるのは私なんだな。》
って思う。

ハンデ×自分=価値

経験も 環境も
《望んでない事》すら
需要のある人のために

捧げる。事が出来るんだ!

って思う。

このデジログへのコメント

  • ゆ*り 2019年02月16日 14:51

    > NYさん

    体験してない事は当事者と同じステージには立てないけど、学んで理解を示す事は出来るからね。横の繋がりの《横の存在》でいたいよね。気になるタイトルの時、観てみてね!

  • ゆ*り 2019年02月16日 14:55

    > ヨッちんさん

    また、関心があるタイトルの時、
    観てみて下さい。
    『可愛そう』って言う《見せ物》で終わるのは誰でも出来る。見て見ぬふりも、視界に敢えて入れない事も誰でも出来る。自由が利く人役立たず

  • ゆ*り 2019年02月16日 14:56

    > ボーシさん

    そうなんよな。たまには、考えるのも素敵だと思う。

  • ゆ*り 2019年02月17日 13:12

    > ヨッちんさん

    私は共有出来る機会には感謝してる。
    コメントしたり論議してる人
    テレビの中の人も
    見てる人も
    口出ししてる人は本当に動けるのだろうか。

  • ゆ*り 2019年02月18日 21:10

    > ヨッちんさん
    ありがとう。心の準備が出来てない時に当事者に出会うとビックリするかもしれない。でも、持ち帰って自分なりに考えれる人で、ありたい。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆ*り

  • メールを送信する
<2019年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28