- 名前
- ゆ*り
- 性別
- ♀
- 年齢
- 36歳
- 住所
- 北海道
- 自己紹介
- この場だけでも 現実から解放されて ぶっちゃけトークや 弱い一面、楽しい事を ためら...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
人には理解されない お金の使い方
2018年11月02日 22:47
主人出張中に
「私働いてないし、肉とか食べたら申し訳無い気がする」って思う日もあるのに
やたら
安い外食は増える(笑)
うどん屋さん
マクド
ファミレス
矛盾しとるよな。
でも、
割引だのクーポンだの
使いまくって
今日も
800円得したよ。
色んなアプリのクーポン使ってね。
ありがとうガスト!
何だか、
半年前まで働いてて
転勤で
仕方なく仕事を辞め
引っ越し先でも働くつもりだったが、
待機児童の壁で専業主婦になり。
金銭感覚変わったな。
特売
クーポン
割引
の中からの選択肢になった(笑)
食べたいから買う
じゃなくて
安い中から選ぶ
に!
「外国産の肉何て 食べさせたくない」って言ってたのに
最近は
仕方ないか…今日は安いので…
ってなるときある。
使う時にはお金使うのにね(笑)
名刺のデザイン費用だけで二万円(笑)
私でも
何で
細かい食費にケチケチして
使う時には変な所にかけるのか
不明(笑)
一期一会
人との縁は大切にしたいから
作家に物オーダーしたり
知人から食材買ったり
サービス買ったり
そこが
価値観なんよな。
他の人に理解されない
価値観
縁!
繋がり。
お金の落とし所で
こだわりや、人には理解されない所ありますか?
このデジログへのコメント
理解されない価値観…
先日の送別会で、二万円…
仕方がないと思ってる自分がいる…
> 飼い主さん
人に使うお金って本当に価値があるよ。
あっ、真面目な場面で!(笑)
↑のゆりさんのコメ
その通りやと思う
もちろん
その「人との関係」に
必要と思うかどうか、やけどね(笑)
金額よりも「気持ち」かな?
旦那様の稼ぐお金は
「奥様」あってこそ、ですよ♪(笑)
> JJ自由時間さん
ありがとう。そうやね。感謝してるけど、もっと感謝しないとね。主人に。
> ボーシさん
そうなんよ。家出できる事 1つでも知ってたら幅が広がるよね。
お金の使い方が下手な俺が言うのもなんですが、自分の為に使うか、自分に関係するのに使うのかで言うと、後者が良いんでしょうね
じんわり、自分に帰ってくる気がします。
ここで使うのも縁の一つかな
もちろん外食しなければ食費を安くできますが、色んな事情で難しいと思います。僕はマクドナルドでは、100円マック(ハンバーガーとチキンクリスプ)+クーポンでMサイズの珈琲(100円)にしてます…(苦笑)
> シロアリさん
そうだよね。縁に使いたい。
> 一歩☆さん
そうだよね!ありがたく使うよ。
コメントを書く