デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】電車内でのマナーで気になる事

2015年06月10日 11:31

空を見上げれば、そこには常に地震雲


…消えないね~

お題の話。
マナーって大事だと思う。
そこは確かにそうだとは思う。
俺自身、何も来ない赤信号とかで律儀に待ってしまう方だが…

正味の話、優先度と言うものがあると思う。
誰も乗って来ない時間に優先席空けておくのもどうだろう?と座るよね。


もちろんヘッドホンから凄い音漏れしてたら、目の前で手をヒラヒラさせて気付かせて「音大きいよ」とジェスチャーして指摘するし、陰険なやり方じゃなければ相手も大体理解も示してくれる。
逆もたまにあるしねw


マナーってさ、周囲のストレスコードみたいな物があってそれに抵触する事だと思う。
だから。
過敏過ぎず迷惑を考えられる様になれる思考力の方が重要だよなと…


…最近思うのです。






そして。

デジのメールも「その誘い方はどうかと?」と言う内容送ってるのに、指摘されると逆ギレされるのもどうかとw



…まあ6割指摘する俺が悪いけど
え、だってそれってポイント目的過ぎる内容じゃない?
(*最近流行ってるの?と書いた内容とはまた別の人ですけどね…)

このデジログへのコメント

  • さぼてん 2015年06月10日 20:30

    > ラビちゃんさん

    おひさ~
    注意する時って、指摘する本人がイラッとしてる場合が多いから辣にならない様にするのが大変ではあるけどね
    注意する時、「自分もこう言うのやるよね…」と反省しながらやる

  • さぼてん 2015年06月11日 18:50

    > アルミナさん

    多分、そのBBAくらい傍若無人に不遜な態度でシャカシャカ横でうるさく音が鳴ってたら指摘するよねw

    全部が全部指摘などはせんよ
    それやったら「何か」を病んでる人だと思うw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さぼてん

  • メールを送信する
<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30