デジカフェはJavaScriptを使用しています。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
JavaScriptを有効にするには
管理貞操帯さんのデジログ
2015年05月14日 23:38
大涌谷周辺が、賑やかしいが、箱根山は元来3000m級の山だったのが、爆発で吹き飛ばされて、いまのカタチになりました。 外輪山は、相模湾の中にも残されている、巨大な物です。
> momo.kyさん 雲仙普賢岳の、火砕流はすごかったよ。 御嶽山の何百倍ですから。 桜島は、昔は島でしたが、噴火で地続きになりました。
大涌谷には行ってみたいナァと思ってたけど大変な状態になっちゃいましたね。活火山がある日本やもんね。
> cho-coさん 7年前に行ったよ。 ロープウェイの土地柄で降りて、散策したけど雄大な感じでした。 因みに昔、伊豆半島は島だったのですよ。
そんなに大きかったのですか~! 大きな地震が起きませんように。 小さい地震を少しづつで。
> ☆佳奈☆さん 世界一のカルデラですよ。 外輪山が3000mあったら、壮大だろうなあ~ 阿蘇の外輪山も、雄大ですよ。
箱根山の火砕流は横浜あたりまで届いたらしいですね。
> ゆみりん24さん はい流れています。 一番危険なのは、富士山も含めて、浜岡原発、柏崎刈羽原発に電源が供給出来なくなる事です。
まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
プロフィールを見る
お願いしま~す
2017年09月04日
お花畑
2017年09月03日
今日のランチ
2017年09月02日
超 訃 報
2017年08月31日
朝っぱらから腹が立つ(`ε´)
2017年08月28日
デジログ一覧を見る
次回から自動でログイン
ID・パスワードを忘れた方
デジカフェには日記機能や2ショットなど、異性との出会いを見つけるための楽しいコンテンツがそろってます。 登録は無料で簡単、あなたもデジカフェに参加しませんか?
このデジログへのコメント
> momo.kyさん
雲仙普賢岳の、火砕流はすごかったよ。
御嶽山の何百倍ですから。
桜島は、昔は島でしたが、噴火で地続きになりました。
大涌谷には行ってみたいナァと思ってたけど大変な状態になっちゃいましたね。活火山がある日本やもんね。
> cho-coさん
7年前に行ったよ。
ロープウェイの土地柄で降りて、散策したけど雄大な感じでした。
因みに昔、伊豆半島は島だったのですよ。
そんなに大きかったのですか~!
大きな地震が起きませんように。
小さい地震を少しづつで。
> ☆佳奈☆さん
世界一のカルデラですよ。
外輪山が3000mあったら、壮大だろうなあ~
阿蘇の外輪山も、雄大ですよ。
箱根山の火砕流は横浜あたりまで届いたらしいですね。
> ゆみりん24さん
はい流れています。
一番危険なのは、富士山も含めて、浜岡原発、柏崎刈羽原発に電源が供給出来なくなる事です。
コメントを書く