デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

イスラエルがパレスチナに経済制裁 その一

2015年01月05日 22:31

今朝新聞イスラエルパレスチナ経済制裁

と言う記事を見た、内容はパレスチナが国際刑事裁判所に加盟申請を行ったから、だとの事。

報復措置としてパレスチナ側に代わって徴収している関税の送金を停止する。という内容だ。

単純にこの記事を読んで思った素朴な疑問は!?

1,それって報復するような事柄なの?

そして『国際刑事裁判所に加盟申請』に報復すると言う事がネタニヤフ首相閣僚

会議で決定したと言う事なのだが、会議するような問題なの?

イスラエルパレスチナが国際刑事裁判所に加盟したら、マズイ事があるから

その前にパレスチナいじめ嫌がらせして、困らせてやろうということなのか?

なんかイスラエルって言う国は下品で民意が低く、小学校のガキ大将レベル!

ユダヤ財閥の支配下にある大国アメリカを背景に非人道的な行為を繰り返しているって

アメリカ人が拘るフェアという言葉や精神を根底から否定しているようでなんて皮肉なんだ!

イスラエルの言う事、なす事、なんか人の悪い面だけを見せつけられているようで不快だ。

イスラエルって言う国は、報復と称して、圧倒的武力によって幼児、子供を含む一般市民

大量虐殺を繰り返すのが常習、定説の国だが、彼らの最終目的は何なのだろうか?

和解か、共生か?!彼らのやり方を見ているとそのどちらでもなく、

抹殺しかその視野には無いとしか思えない。

今この21世紀の世の中にそんな事が行われている場所があるなんて!!

人間の醜さが身を切る。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

drzen2006

  • メールを送信する

drzen2006さんの最近のデジログ

<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31