デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

廃棄物から大宴会!?

2014年12月15日 16:02

廃棄物から大宴会!?

秋に散歩していると荷台に一杯稲の籾殻積んだ2トントラックがやってきて
そこの田んぼの主なんでしょうかね?籾殻を田んぼにどばっと撒いたのですね
田んぼに積まれた脱穀後の籾殻の山は、まあ秋の風物詩ではあり
貧乏だった子供の頃は、近くのお百姓さん(まだ農家などといわなかった)が燃やすために
真ん中に煙突たてた籾殻の中へ芋突っ込んで焼き芋にして食べていたものですから
なんとなくその沢山の籾殻をみては懐かしく感じました。

しかしまてよ???と調べましたら数字調べるのって面白いですね~
籾を脱穀して玄米と籾殻に分け、それをまた精米し銀シャリになるのですが
米ってとっても回収エネルギーが少ないのですね~回収率30%以下だったかな
投入エネルギーも沢山要って回収エネルギーは葉も茎も使えないですし
(かつおのたたきには必要ですが)
籾から玄米って80~85%だそうで籾殻が15~20%重量であるそうです。
エネルギーだけで考えると石油電気突っ込み少し収穫しているって感じです
それでもこの国の主食であるし、姿であるので大事なことは間違いありません。



ここからは取らぬ狸の皮算用が始まります

じゃあこの町で一体どれくらい籾殻あるのと計算するとどうも600tonはあるらしい
資源製造会社つくって、もしそれ全部廃棄物なら、それ回収したらそれだけで原材料費として
600万円分浮いてくるって計算
それを製品化すると現在の円レート、取引価格で1500万円 原価0 製造経費少しなのでほぼ丸儲け
この町の農業従事者が1700人ほどですから一人割り一万弱になる
高知で一人一万円で宴会(これをお客という)すると結構なお客となりますよ~
皿鉢ですから半額5000円で倍!3400人の大宴会!!その半分個人負担ならさらに倍!!
3400人といったら人口の一割に相当します。
年に一度 籾殻還元 大感謝祭!!!!って還元したら 皆さん喜ばれると思いますよね~
飲み足らないものや、他の市町村からも祭りに参加、その他なんだかんだでそれがまた波及してくれる。
あそこの市はいいよな~毎年米が取れた後は還元祭で宴会なんやと」って声が聞こえそう
「それならおれらもやれんかな?」とも聞こえてくる
当然選挙の票に代わるでしょうかね~(爆)
市長間違いなし!(爆)
金とか物とか言うものはこうゆう風に生かし使うものだと思いませんか??



もっと大きく高知県で考えると
籾殻だけで1億は越す計算になりますが、これをまあ田んぼに打ち込むのか、燃やすのか分かりませんが
処分しているのですね。
今日も近くのしょうが畑では病気だったからと、しょうがの茎と葉の部分を2トントラックに積み込んでいました。
良くくず鉄回収に軽トラが回ってきますが、そんな話じゃないってことですわ



金子勝さんが「儲かる農業、再生エネルギー兼業農家」だか出版されていて
ツイッター動画紹介も荒れています。
その通り!!それもとっても地域に根ざしとっても金になるんですよと思うのですが
でも考えたら当たり前だし別段難しい話でも無いと思うのですが・・・

これは知人にも話したしこの町の議員にも県議にも話したが分からない
これが多くの人は分からない・・・
だから先の記事のような計画になりどんどん疲弊していく
それはなるべくしてなっている。



このバカな私のアイディアも特別なものではなく
今までは円高と原材料で会わなかっただけで今後ハイパーインフレ海外から購入が出来なくなれば
作れるものは国内で作るほかなく一気に市場は開けてくる!
これを実現できればこれは素晴らしい町になるのですが
「使えない才能無きに等し」で生かすところがないし活かせるだけのエネルギーを持ち合わせてない
エネルギーを持った話の分かる仲間が出来ればこれはいいビジネスなるんですけどね~~

みんな立ち上がりが間違っているものに賛成反対っていってるのだからどっちも間違っていることに気が付かない
市がHPで紹介している資料なんて「私たち知恵ございません、仕事 いたしません!」と
看板背負って歩いているようなもので市民としては恥ずかしいし情けない!

問題が分からないのが一番の問題なのですが、知識(分析器能力)も知恵も
トップから役人議員に至るまで全員がないのだからよくなるはずがない

これ読んだ人に聞いてみたいのですが、今の生活より具体的にこれだけ良くなりますと
言っている人がいたら、あなたその人に一票いれませんか?
それともしがらみにままで今のまま、どんどん悪くなっていくのを文句言わず諦めて生活しますか?
私は自分達で切り開きよくしたいと思いますがね~

捨てるもの 見方を変えれば おお宝

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

life1

  • メールを送信する

life1さんの最近のデジログ

<2014年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31