デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

胡散臭い話…

2014年11月11日 01:45

今日から派遣会社A社からB社に派遣され、都内某所でのC社で勤務するよう言われました。

タイムシートはA社とB社でやりとりするため、私の個人持ちはありません。月末に頼めば日々のサイン入りのコピーはもらえるそうです。
自己防衛のため、ネットで適当タイムシートをおとしてプリントして、自分の控えにするつもりです。

業務はC社のものです。
今日初日でしたが、A社から来たとは言わず、B社から来たと言えと、派遣会社A社から指示が出ています。

就業条件明示書も、空欄ばかりのものが携帯メールで来ただけです。
ペーパーベースで欲しければ新宿支店まで取りに来いと言われました。

これってブラック…?
初月お給料が入らなければ労働基準監督署にちくってもいいかな…。

同じ派遣会社から来た同僚女性ともぷりぷりしまくって、何度も支店や営業マンに電話して、ここまでこぎつけました。

最初の説明では2ヶ月更新だけど、年単位で働ける、とのことでしたが、初日からこれだけ、派遣会社からしたらめんどくさいことを言う人間は更新してもらえないのでしょうか…。

お金のことだから最初にきっちりさせるべきだと思うのですが、長いものには巻かれていないと、食っていけないのでしょうか…。

このデジログへのコメント

  • wwwうさぎjp 2014年11月13日 06:57

    それ、二重派遣で違法っぽい

  • 柚紀 2014年11月15日 15:03

    > うさぎ仮面紳士さん
    やっぱり?昨日紙ベースで就業条件明示書もらったけど、今非通知で労基署に電車したけどつながらなかった…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

柚紀

  • メールを送信する

柚紀さんの最近のデジログ

<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30