- 名前
- ダンテ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 56歳
- 住所
- 沖縄
- 自己紹介
- ダンテと申します。 お笑いと映画が大好きな男性。 二つの仕事を持っているため、なか...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
我が愛した巨人軍へ
2007年01月13日 11:20
なんだかこの感じいいな。
工藤が横浜に移籍します。
横浜の巨大顎、門倉をFAで獲得した見返りで・・・。
工藤という偉大な投手を簡単に切り捨ててしまいます。
小さい頃から巨人ファンでした。
理由は、西本聖投手。(星野監督が阪神で優勝したときのピッチングコーチ)
あの江川が全盛期に裏エースとして頑張った投手。
球速はMAXでも140kは行かなかったと思う。
決め球はシュート。
右バッターの懐をえぐるように、シュートが来ると解っていながら打てなかった。
そんな性格の悪そうなピッチヤーに惹かれてました。
次に好きになったのが工藤。
当時ホークスにいたんですが、長嶋監督が口説き落とし巨人入り。
ストイックなまでに自分の肉体を絞り上げながら投げ続ける姿は、男を感じましたね。
その2人をも巨人はあっさりと捨ててしまった。
プロである以上勝つことが一番であること。
これは解ります。
けど、それ以上に感動を与えることもプロのスポーツではないのかなと思う。
野球に限らずスポーツってそうあってくれればと・・・。
2年前、高橋尚子が優勝を遂げたとき。
10月に安藤美姫がアメリカカップで復活優勝したとき
中島常幸が涙の優勝を遂げたとき
何度も涙を流しました。
今の巨人に他に感動を与えてくれる選手っています?
清原は既に去り、江藤も、小久保も・・・。
フロントはただ一企業に成り下がっている。
それも、かっては1流企業だったという過去のブランドばかり大事にして・・・。
今年こそ工藤に復活して貰い、巨人を相手に完封劇を見せて貰いたい。
それが望みです。
このデジログへのコメント
コメントを書く