デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

パワー○○系のスピリチュアル用語がカネ臭くて嫌いです

2014年09月14日 12:53

大体にしてパワースポットがあるとしても当人にしてみれば神聖な場所のはずです
そんなところを多くの人に踏み入れられ荒らされでもしたらどう思いますか?

パワースポットなんて単語自体が欧米マスコミが作り出した造語では?

自然崇拝の日本では全ての場所がパワースポットであり
人それぞれが育った環境で理想と近い見た目や雰囲気が良影響を及ぼします

欧米では象徴的な何か遺跡火山・滝等、「わかりやすい」モノ、人を集めやすいもの
観光関連のカネになる場所をパワースポットといってるだけではないのかという疑念にかられます

かく言う私も人の居ない日の羽黒山の石段は森林浴には最高だと思います

このデジログへのコメント

  • Under the sky 2014年09月16日 02:51

    パワースポットといえば、良いだけではないですよね

    神社には色んな見えない良からぬ存在がいますよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ねむい

  • メールを送信する
<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30