- 名前
- ぶだい
- 性別
- ♂
- 年齢
- 55歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 無機的な、 からっぽな、 ニュートラルな、 中間色の、 富裕な、 抜け目がない、 或...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
熊野詣
2014年06月22日 19:52
結局の所
熊野は
「阿須賀神社」
熊野を回る旅の二日目は新宮市内を歩いて回りました
まず朝一番に熊野速玉大社に行き
その次に神倉神社へ
この神倉の御神体にあたるゴトビキ磐はまさに圧巻であった
宿から貰った簡単な新宮市内の観光地図を頼りに歩いたのだが
近づくにつれゴトビキ磐が眼に入る
なるほどね・・・
正に磐座
なぜあんなところに突然巨大な磐があるのか?
日本のアニミズムを象徴するというか、実感した
日本古来の信仰は基本的に自然崇拝
神が降り宿るのは山であり磐であり巨木である
さてさてそんなこんなで最後に行ったのが
阿須賀神社
神倉の磐座に降りた神はここに勧請される
社務所の方にお話を伺うとここは弥生時代から続く信仰の対象であり聖地であった
その方が言うには
「速玉にはなにもいませんよ、ここですよ」とのこと
1メートルも掘れば弥生時代の集落跡が幾らでも出てくるとの事
御神体の小さな神奈備の山からは祭祀あとも見つかっているらしい
単純に考えても二千数百年ここで神事が執り行われている
事実現在もその勇壮さで知られる「火祭り」は阿須賀神社で始まり阿須賀神社で終わるとの事
もう信仰とかそう言ったレベルの世界ではない
なんだか阿須賀神社でお腹がいっぱいになり
予定を変えて宿に戻る
・・・・・
いまは通常の生活に戻ったが「熊野」での経験は貴重であった
なかなか行きづらい土地ではあるが
また行こう
このデジログへのコメント
神社めぐりは、私はした事がありませんが、
厳粛で神様の気で、空気感が違うのでしょうね。
簡単には行けないってのがミソ。昔ならすごく。
タブンww
> あさみさん
お祭りとか以外では行く機会が無いでしょうね特に見るべきものも無いですから
でも神域という意識を持つと静粛な気持ちで回れますよ
> ネコマルver2さん
その通りですね
遠路はるばる行くからまた気合いの入りかたが違う
> れい華さん
そうなんですよ
変な事を言ってしまえば神社に行くタイミングって言うのがあるんです
不思議と・・・
熊野は死ぬまでには行ってみたいです♪
> ど☆え☆むさん
是非にも!
とてもいいところでしたよ!
そんなに昔からある神社だったら本当に神様がいそうですね(#゚ロ゚#)
いいですね。熊野大社の名前がつくところで一番古いのは島根にある須佐之男命をお祭りした神社だそうです。
> アイギスさん
いますよ神様は
一人一人の心の中にね、みんな気付かないだけですよ
> ☆なぎさ☆さん
出雲の一宮ですね
そこは実はとても難しい歴史の解釈議論の場なんですよ
古代の最高神は誰なのか?という
旅行行ってたんですかー?☆神社って不思議ですよね本当に神秘的。
> みみさん
そうなんですよ、ひっそりと
神社って上手く説明出来ないんですが本当にいい場所ですよ
近所の神社でもね
熊野は世界遺産に登録されている記憶があります
きっと歴史ある土地なんですね(*'‐'*)
> Mikanさん
高野山、熊野、吉野が一緒に登録されましたね
熊野は日本書紀の神武東征時に神邑と既に書かれています
それだけでも二千年の歴史がありますよ
> まるはさん
なるほど、まるはさんはそう感じるんですね
空気が変るのは確かに感じます
鳥居は結界に入る為の門の様なものですからね
コメントを書く