- 名前
- ガンバ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 家を出て初めてのひとり暮らし、この歳になって初めてなんて...でも、結構、楽しんでい...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【年末日記】今年は節目の年
2006年12月31日 10:05
今日は大晦日
大晦日の晦(みそ?)という字は「かい」と読むらしいんだけど、他では見かけない字だよね。
晦日は月末を意味して、大晦日は12月の晦日で年末らしい。
********************************************************
(そこでちょっと調べましたら、以下の通り)
大晦日(おおみそか)は、1年の最後の日。天保暦(旧暦)など日本の太陰太陽暦では12月30日、または12月29日である。現在のグレゴリオ暦(新暦)では12月31日。大つごもりともいう。
《概説》
旧暦では毎月の最終日を晦日(みそか)といった。晦日のうち、年内で最後の晦日、つまり12月(または閏12月)の晦日を大晦日といった。もともと“みそ”は“三十”であり、“みそか”は30日の意味だった。ただし、月の大小が年によって変動するので、実際には29日のこともあった。現在は、新暦の12月31日を指す。
大晦日を大つごもりともいった。「つごもり」は、晦日の別名であり、「月ごもり」が転じたものである。
大晦日には、様々な年越しの行事が行われる。年越しの夜のことを除夜(じょや)とも言う。かつては、除夜は年神を迎えるために一晩中起きている習わしがあり、この夜に早く寝ると白髪になるとか、皴が寄るとかいった俗信があった。
《伝統的な風習》
大晦日の伝統的な風習には以下のようなものがある。
・年越し蕎麦
・年越しいわし
・除夜の鐘
・二年参り(初詣)
・なまはげ(秋田県男鹿市)
《特別番組》
また、大晦日は正月の一日前であるために、家族が全員そろっていることが多いため、一家団欒をにらんだ目的の特別番組が多く、これも大晦日の風物詩となっている。以下に、代表的なものを挙げる。
・全国おもしろニュースグランプリ
・NHK紅白歌合戦
・年忘れにっぽんの歌
・ドラえもん大晦日特番
・ゆく年くる年
・格闘技イベント
・朝まで生テレビ! ○○(西暦年数)元旦スペシャル
********************************************************
2006年は前から何かがある年だと思っていた。
その理由を書き込むとガンバが誰だか気づく人もいると思うので書けないけど...
ある意味、やるべきことをやり残さずやったという達成感的な感じもあり、来年から新たな自分の人生を開いて行こうと思ってます。
今年、お世話になった皆さま、ありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎え下さい。
END
このデジログへのコメント
コメントを書く