デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ついに 出た~~~~~~

2014年03月10日 20:28

ついに  出た~~~~~~

3月と言うのに

朝晩の冷え込みがきついですね

梅も開花が遅れているとか?

平年より 寒いのかな?





ついに花粉症が治る時代が来た~~~~~

鳥居薬品株式会社

シダトレンスギ花粉舌下液

今年1月17日厚生労働省承認され

6月にも治療現場に登場する


花粉症体質を改善させる新しい治療法

スプレー式の容器に入った抗原エキスを舌の下にシュッシュッとスプレーして

粘膜を通じて体内に吸収されるまで2分間ほど待つ

その後は

口内に残った薬液を舐めて飲み込むだけ




抑える薬から 体質改善

やっと 出ましたね

花粉症と言っても 何種類もあるので

すべてに効くわけではありませんが



救われる人が 増えますね

どんどん研究が進んで

アレルギー改善できるといいですね

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2014年03月10日 21:31

    杉以外のアレルギーで人生のほとんどを過ごしてきたので、他の植物のも速く開発してほしいですね~!

  • habatake 2014年03月11日 18:41

    > 蕗のとうさん

    コメありがとうございます

    これで 花粉症になっても 安心??(笑

  • habatake 2014年03月11日 18:48

    > たゆたうさん

    コメありがとうございます

    大分 件数をこなして(全額負担)

    保険適用になるみたいです


    蓮根がいいですね

    すべてのアレルギーによいのですか??

  • habatake 2014年03月11日 18:51

    > ゆうらさん

    コメありがとうございます

    ほんと いろいろ種類がありますから 辛いですね

    一歩前進ってことで 期待しましょう~~~~~~

  • rey 2014年03月11日 20:00

    こんばんは♪
    お久振りでございますm(__)m
    庭の紅梅は満開でございます
    寒さに負けないように

  • habatake 2014年03月11日 20:01

    > ☆雫☆さん

    コメありがとうございます

    症状を抑える薬から

    体質改善の薬できたのは 大きく一歩前進ですね

    これで 洪水から おさらばですね(笑

  • habatake 2014年03月12日 20:23

    > reyさん

    コメありがとうございます

    今日は 春を思わせる陽気でした

    庭に 紅梅があるなんて 凄いですね

  • habatake 2014年03月12日 20:25

    > たゆたうさん

    コメありがとうございます

    なるほど!!

    蓮根のきんぴら いいですね

    しかし 蓮根 食する機会が。。。。。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

habatake

  • メールを送信する
<2014年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31