デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】ソチオリンピック出場選手の中で誰が好き?

2014年03月07日 18:28

好きというほどその人の事を知りませーン。

ただ国の代表としていかれる方々は皆、素晴らしいです。皆、自分の代わりに演技してもらっているという感じ。(笑)

半分以上の方がフィギュアを上げていますが国内リンクさえあれば冬季オリンピックという感じはしません。

出身の北海道ではフィギュアするならスピードスケートアイスホッケーですし。

スキーならアルペンからノルディック、最近ではスノーボードも盛んになってきたようですが。

あとはそり遊びから競技になったボブスレーリュージュスケルトン、ただ国内では施設が少なく指導者も少ないのは残念です。

カーリングは最近の気がしましたが歴史を見ていると昔からの競技のようですね。外が寒い時の中での遊びだったのですね。

 でタイトルに関して言えばスノボードのメダリスト平野君、平岡君、竹内さんに特に感動します。

どうしても今までの経緯からスノーボードをする人はいい加減な軽い人という感じでしたが今回のメダリストの質問に対する受け答えは見事でした。

ジャンプの高梨さんばかり年少さんと言われていましたが平野君が代表の最年少者さんでしたね。でも素晴らしい受け答えと次回への目標を言っていた姿にあっぱれです。

 また竹内さん、順位や容貌も去ることながら4回目のオリンピック、苦労し苦労して他国へ単身で武者修行して自分のレベルアップを図った姿に感銘を受けます。この二件によりスノーボーダートップクラスの方を好きになりましたね。
 他でもレジェンド葛西選手を始めとしたジャンプ陣、渡部選手を中心とした複合陣、女子カーリングの方々、過去最高の成績、素晴らしかったです。またスタートラインに着けなかった女子モーグル伊藤みき選手、怪我した時は悔しかったでしょうね、次のバネにして欲しいです。またその他、参加された方々、次を目指して頂きたいです。

 あと浅田選手の事を多くの方がコメントされていますが彼女がもし辞められたら女子フィギュアは見ませんか?それってフィギュアを好きなのではなく単なるアイドル視しているだけかと思います。1,2年のんびりされて次の平昌を目指して復帰して欲しいです。優勝した羽生選手がまだまだと言っているのにフリーで自己最高を出したとはいえ、上にまだあるのにそこで落ちつけられるのはいかがかと思いますが。また鈴木選手は引退されます。そう上、彼女までいなくなれば今のフィギュア界で村上選手が引っ張るのはまだ無理だと思いますよ。

 と札幌オリンピックを経験した者が語りました。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

純

  • メールを送信する
<2014年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31