デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お小遣い

2006年12月20日 23:33

 皆さん、お小遣いって、月々いくらくらいとか決めているのでしょうか?
 
 瞳の場合、ざっくばらんに、メインとなるお給料は全額貯金で、副業で少々稼げる分をお小遣いや諸生活費に回すようにはしているんですけど、実質毎月、個人的外食費や個人的諸生活費雑貨・お洋服等)は5000円以内に抑えるようにはしてるんです。

 前は、週のうち4・5日朝・昼・夜と個人的に外食してたので、相当副業で稼がないといけなかったんですけど、今は、月に2・3回程度の個人的外食にしているので、2・3000円ほどで、お洋服などは、どうしても欲しいものがあるときは、用意しますけど大抵は5000円の中で食事関係の費用と合わせて抑える感じにしてるんですよ。

 だからって、貯蓄額が多いわけじゃないんですけど。

 小・中学校の時 2・3000円
 高校以降    25000円
 その後     数十万円
 さらにその後   5000円
 最近これくらいにしたいと願っている額
          1000円       
 
 という、お小遣い遍歴がある瞳なので(あくまで概算ですけど)、今後どうなるんだろうとも思うんですけどね。

 いまは、比較的堅実な生活が出来てます。

 昔なんかは、月のうち、1000円を使って1000円貯金したりしてたので結局はその習性が最近になって戻ってきたのかもしれない。

 でも、最近は、外食1回分で2000円いくのでちょっと気をつけなければならないな。

 贅沢なれしてきたなとつくづく思うので、節約して億の家を買いたい!!というか、住みたい。

 たぶん、普通に生活して倹約してパートナーと一緒に切り詰めて生活すれば億の家は買えるはず。そして、少々の貯金も出来るはず。

 ただ、その生活に耐え切れるパートナー発掘をするかと、もともと持ってる人に買ってもらうとか。

 いくらでも方法はあるんだろうけれど。

 人に見つからないようにお金をコツコツためるのって結構大変かもしれないですね。ある程度貯まると、自分が有頂天になっちゃったりもするし。

 堅実に節約生活していきたいわ。

 しかし、もう少し安くていい家を提供して欲しい。億ションとか、数億の家なんてなくしてほシィ。

 お金持ちな人には、どれだけ、1年間で募金が出来るかとか、何人の人を飢餓から直接救ったとか。

 そういう競争して欲しい。

 物を買うな!!

 ・・・・・何の話なんだろう・・・。

 

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

黒木 瞳

  • メールを送信する

黒木 瞳さんの最近のデジログ

<2006年12月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31