デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

田沢湖高原まつり

2014年02月23日 23:53

土曜日に「田沢湖高原まつり」に

行って来ましたぁ


田沢湖スキー場で開催

午後2時くらいに出発して

3時半すぎ?だったかな。。。

忘れちゃった


着いて。。。

おもてなし三兄弟が、ステージ

子供たち?と写真を撮ってるところだったなぁ。


やっぱり山のほうはさむ~い(((=_=)))ブルブル

とりあえず、スキーセンターのなかのレストラン

コーヒー飲んで、あったまって


17時15分~18時00分 紙風船上げ
18時15分~19時30分 火振りかまくら
19時30分~20時00分 スキー場カーニバル
20時00分~20時20分 花火大会


このスケジュールを満喫すべく(笑)


まずは、「紙風船上げ」

http://farm4.staticflickr.com/3828/12719888924_cc943a7e69.jpg

こんな感じで暖かい空気を溜め中


http://farm3.staticflickr.com/2819/12719443025_421b4a5b00.jpg


飛んでけぇ


http://farm4.staticflickr.com/3805/12719603093_d4964e28d0.jpg


いろいろ、スポンサーなのかな

描かれてました。。。


次の「火振りかまくら」

写真撮ってませんが。。。

振り回してる稾の束?が、近くにくるだけで

すごく暖かいから


まわしてる人は、結構熱いかも

って思ってみてました

けど、あの燃える匂いと煙に

ちょっと気持ち悪くなるし。。。

着ているものにしみついたような感じがして

しばらく、もやもやしてました


スキー場カーニバル

これは、松明をもったスキーヤーの方々が

上から滑ってくるのと

火の輪を、くぐってジャンプするのと

大火文字が雪の斜面に浮かびあがるの


着いてすぐにコーヒーを飲んでたとき

火の輪くぐりの練習をしてたのを見てて

暗がりの中、突然火の輪から飛び出してくるのを

見るよりは、日中みたほうが面白かったかも


大火文字は「夢」という漢字と

オリンピックの輪が浮かび上がってました。


花火大会は、10分くらいだったけど

次々とあがって、色とりどりで

と~ってもきれいでした


外はすご~く寒くて

とてもじゃないけど、長くは居れないので

スキー場カーニバルからは

コーヒーを飲んだ、レストランから窓越しで

見てました


帰り、そこから駐車場の車まで戻るだけの

短い距離だけど

鼻がもげそうなくらい、寒かったぁ(笑)


http://farm8.staticflickr.com/7348/12719614303_5850bcb169_b.jpg

車の中に霜が

外じゃなくて、中に

結晶がきれいでした

こんなの、下界じゃぁ、見たこと無い(><)


初めて見たけど、面白かったです

このデジログへのコメント

  • の_の 2014年02月24日 00:08

    > 克己さん

    帰ったのが、10時半くらいだったかな?

    とっても長い一日のように感じました

    ぜひ、見にきてくださ~い

  • の_の 2014年02月24日 00:10

    > たけ02さん

    初めまして

    不運

    どんなことですか?


    検索すれば、わかるかな?(笑)

  • の_の 2014年02月24日 22:40

    > ケンボウさん

    ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

    違うなっし~

    基本、ゆるキャラはしゃべらないなっし~

    この言い方癖になる(笑)

  • 2014年03月01日 16:18

    え~、車の中に。。。スゴイ!

  • の_の 2014年03月01日 22:42

    > 晶さん

    ですよねぇ~

    雪道大変というか、不安?でしょうけど

    冬の秋田にも

    来てみてくださいな

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

の_の

  • メールを送信する
<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28