デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

地元の名前 改名ブーム?

2013年06月05日 15:52

うどん県だのてぶくろ市だの温泉県だの近頃しょもない改名話がある。

地元高知でも以前高知龍馬空港だのと名前を用いた。

そもそもこの時代に何で未だに龍馬を頼るのか気が知れなかったが

高知高知家?

馬鹿らしい、いかにも他を知らない役人や地元企業かなにかの考えのようである

そもそも高知県人は地元愛がとても強く、高知高知土佐と誇りを持っている県民

今更改名話など載る必要もない

くろしお鉄道御免奈半利線の名前を公募した時「土佐維新線」とでもなずけ
登り急行慎太郎、下りは龍馬とでも名づけたらと出したことを思い出した。
ついでに「いい新鮮」の語呂あわせで新鮮な食材をPRし運んだらとも書いた。
つまりごめん奈半利線となったがそれなら公募する必要もないようにも感じた。

それをうどん県にのっかてかどうか地元の呼び名を変える、変えない??
それで印刷でもしてPRとのなのもと税金を使い、さも観光行政を行っているかのように
役所は思うのだろう、あの駅前の像のように。

それならいっそ江戸時代に戻り「土佐藩」にすればいいのでは?

自分達にアイディアがない行政が考えそうなこと
そんなことせずに辞めてくれて、民間に考えさせ、仕事を増やすのが今一番重要なこと

マスコミ、役所、議会・・・なことに情けない話

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

life1

  • メールを送信する
<2013年06月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30