デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

長財布のブランド品

2013年04月17日 01:17

長財布のブランド品

長財布を持つと金運が上がるだの、おカネが入りやすいだの色々と言われていて、ついついその気になってしまって、最近は長財布をいろんな店へ行って探しています・・・。

どうせ買うなら思い切ってブランド物を買っちゃおうかと

いままでブランド物なんて自分には縁のない物だろうなあ、って特に意識もしませんでしたが、いろいろ見てるとやはりデザイン一つとっても風格のようなものを感じますねえ

で、プライスをみると、「○×▲■%&$#・・・」ってな心境になってビックリすることばかりですね

でもついつい「ブランド」ものって意識しちゃうとなんか1つくらいは手にしたいかな、って思いが強くなり、幸い出張の旅費精算金も入って、現金自体はそこそこ持ってる状況なので、あるうちに、その気になってるうちに買ってしまおうと・・・。

今検討してるのは予算的には2万~3万円あたりで、dunhillかFENDIのものかなと。
もう実は今夜買ってしまおうとも考えていて、財布の中身にも4万近く持ってました。

実はヨメも長財布購入を考えている様で、当初はルイヴィトンあたりを考えてたようですが、色目がどうも合わなくて、違うブランドにするようです。。。 それでも4万うん千円らしいです。

で、これまた実はサプライズなのですが、今日ヨメが突然「長財布、好きなのを買って」と、封筒を差し出してきましたので、ホント驚きましたね
前にどこかの店で一緒にみてた時も妙なことを言ってまして「どれがいいの?」とやたら聞いてきたのでどういうつもりかなあとは思ってましたが、まさかこう出てくるとは思いもしませんでした・・・

・・・ただ、オモテ向きはうれしそうに、驚いて振る舞いましたが、逆に妙に疑心暗鬼にもなったし、不安にもなりましたね

別に誕生日でもなく、特に何かのお礼というわけでもなく、おカネをいきなりくれるのも妙すぎますので。。。

後のセリフが「そのかわり私も買うよ」というのがやや引っかかってまして,
一緒に買えば自分が気分的に買いやすくなるのでそういう発言をしたのか、それとも亡くなった義母さんの遺産の相続分からねん出して、母を思い浮かべて、という意図なのか、はたまた配偶者にももっとブランドものを1つでも身にまとってカッコを決めてほしいという意図なのか、さてさて・・・。

なお、金額は、、、5万入っておりました

まあ、せっかくのもらったおカネですので、もう一回吟味しなおします

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ろっしぃー

  • メールを送信する

ろっしぃーさんの最近のデジログ

<2013年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30