- 名前
- ひろっぴ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 55歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- グダグダ書くど~っ
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
好きな色から性格を知る
2006年11月10日 23:51
ここんところ残業多し。
疲れが溜まっていたのか今日は早く退社したでござる。
仕事以外の知識を得ようと本屋でいくつか買った。
そのうちの1つは、
「色の暗号 カラーセラピーで知る本当のあなた」 by 泉智子。
ガラスびんの中に2色の液体が入ったものがたくさんあって、その中から自分の好きなモノを選ぶと性格がわかるという。
わたくしが選んだのは、「緑+オレンジ」。
人のわがままやグチを聞き、協調性や素直性に優れている緑。
本能や直感で行動するオレンジ。
平和主義でありながら平凡ではありたくないといったところか?
デメリットとしては、恋愛がとても普通なんだそうな。
映画にあるようなドラマティックな展開は苦手らしい。
‥ほうっ、なんか当たってるような‥
この本によると過去に好きだった色についても、性格に含まれるんだそう。
ちなみに白や黒についても書いてあった。
興味があれば次回のブログに書くとしよう。
泉智子のアドバイスにこういう記述があった。
「自分の過去・現在・未来の色を想像して対処していきなさい」
では今の心境を書いてみるか。
00代⇒10代⇒20代⇒30代⇒40代⇒50代⇒60代
(黄) (赤) (青) (緑) (赤) (赤) (緑)
安定した生活もいいけど、今後は何かを意欲的に取り組みたいという感じがしますな。
仕事や家庭の安定はキープしつつ、やりたい事があれば思い切ってチャレンジする。
人生こうでなくっちゃ。
この本、買って良かった♪
ちなみに若返りたい人はピンクがいいそうな。
このデジログへのコメント
コメントを書く