- 名前
- y・平野
- 性別
- ♂
- 年齢
- 74歳
- 住所
- 新潟
- 自己紹介
- ログ見てない人、書かない人、登録地秘密の人からのアプローチには返信しません。 お友達...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
成田街道と成田山新勝寺
2013年02月18日 11:37
所願成就を願い、成田詣でに詰めかける人の波・・・・
長野の善光寺とおなじように信仰を集めたお寺
それは江戸元禄の頃に花開いたものとか・・。
お江戸日本橋から下総国を経て佐倉城下~成田山新勝寺に至る佐倉道は
いつしか成田街道と呼ばれるようになったとか。
江戸から往復三泊四日の旅であったらしい。(往復125km)
元禄10年(1697)江戸中村座に 「成田屋!」の掛け声がかかる。
初代市川団十郎が初めて歌舞伎の舞台に親子で立った時だそうです。
団十郎が子宝に恵まれず 成田不動に祈願して子が授かったことから
「成田屋」の屋号を名乗ったのだそうです。
成田山新勝寺は歌舞伎役者と共にその評判に拍車がかかりましたとさ。
成田詣では幕末も頃には年間10万人もの参詣者が押し寄せたという。
いや~凄いもんですよね。車の無い時代、歩いて三泊四日の旅を10万もの
人々が押し寄せるのですから。旅籠は勿論沿道の物売りなどさぞ賑やか
であったろうと想像します。
そして成田屋の屋号にそんないきさつがあったなんて・・・・
今、参拝すれば大して大きくもないな・・・と感じるお寺ですが節分の日には
団十郎さんも参加して盛大に豆まきを毎年やっていたとか。
今年は団十郎さんの姿がなく息子さんだけでした。短い生涯でした。
合掌
このデジログへのコメント
> スジョンさん
ありがとう大阪からは遠い・・。でも一度は行きましょう! お供します 笑
歩いて来ますか?
> momo.kyさん
ありがとう今回初めて知りました。成田屋!声を掛けてみたい。 歌舞伎座こけら落とし公演で初めての観覧でもしようかな。
コメントを書く