デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『ガパオ』と呼んでいる

2012年07月29日 21:44

『ガパオ』と呼んでいる

ひさびさに タイ料理を食べてきました。

料理の正式名称は
『パッ ガパオ ガイ カオ カイダーオ』

パッは「炒める」という意味。 ガパオは「バジル」。
ガイは「鶏肉」。 カオは「ごはん」。 カイダーオは「目玉焼き」という意味。

メニューには よく 日本語名で、
『鶏肉とバジルの炒め御飯』のように書かれている。

でも、普通の日本人は これを 『 ガパオ 』と 一言で呼んでいる。

   私も そうです。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2012年07月30日 01:04

    > 珠ちゃんさん

    もしタイ料理を食べる機会が来たら・・・

    注文の時に 「あまり からくないように」と言って下さいね。

    そうじゃないと   すごく からい。

  • みしのん 2012年07月31日 00:51

    > 妖♪さん

    これが豚肉を使った「ガパオ」なら、

    パッガパオムーカオカイダーオに なるはず。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31