デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

青春旅行♪

2012年07月02日 10:34

青春っていう言葉、もう死語になってます・・・?
そんな今でもまだ生存している青春18きっぷのはなし。

月末に京都に行く用事があって、今月無給の私にはしんどい出費
行かなくてもいいけど、疎遠になりたくない人たちなのでとりあえず行く方向で考えてます。
新幹線は高いので絶対パス
仕事をしていれば、飛行機が安く乗れてたので去年は飛行機で行ったけど今年はムリ。
今話題のLCCは?jetstarだと5500円くらいだけど、成田関空
家から成田関空から京都交通費を入れると、おそらく新幹線と変わんない。

高速バスはGWの関越道事故で怖い。東京京都なら2名体制だけど・・・。
あーどうしたものかと悩んだ挙句、出した結論は、
青春18きっぷ!」使うの久しぶりだよ~。
値段は11500円で、JR全線1日乗り放題券が5枚くっついてます。
同じ旅程なら複数人で使ってもOK。

1日で東京京都はしんどいので、東京名古屋まで行き実家に泊まり、
名古屋京都を日帰りで往復し、また名古屋から東京まで戻る、という旅程にする予定。
東京から名古屋まで7時間くらい、名古屋~京都は2時間です。
これで6900円。やすーい。残りはどっか行くか、金券ショップで売ります。

そんな長時間電車に乗れるかかなり不安ですが、座れれば寝たりすればいいので
まぁ大丈夫かなぁと。途中下車もできるしね
名古屋までは、夜行のムーンライトながらに乗ってみたい気もするけど、
必ず必要な座席指定券の争奪が激しいのでやめました。

微妙にマニアックですみません

このデジログへのコメント

  • ダッフィ 2012年07月02日 11:35

    18きっぷ経験者です。
    とにかく、ケツが痛いですよ(笑)
    でも、いいプランだと思います(o^-')b

  • ☆ミランダ☆ 2012年07月02日 17:06

    > ダッフィさん
    確かに!
    お尻は痛くなりますね笑
    痔にならない、ドーナツ型クッションでも持参しようかなぁ

  • さんさん♪ 2012年07月03日 01:53

    名古屋出身なんだね。ぼくもだよ北海道からだと年1回の帰省 久々に帰りたいな~

  • ☆ミランダ☆ 2012年07月03日 11:20

    > マーさん
    時間だけはあるので
    後はJRのポケット時刻表を持っていって色々見たりします

  • ☆ミランダ☆ 2012年07月03日 11:24

    > まさしさん
    高山まで1日でいけるんですね!すごい~。
    私は最長は名古屋~城崎温泉までです。
    行きは琵琶湖沿いを北上して天橋立に寄り、帰りは京都経由で、抹茶パフェ食べました

  • ☆ミランダ☆ 2012年07月03日 11:25

    > しんじさん
    京都はやっぱり雰囲気が◎ですね!
    ただ、どうしても市内のバス移動が多くなるところがちょっと苦手です

  • ☆ミランダ☆ 2012年07月03日 11:28

    > さんさん♪さん
    同郷の友ですね~笑
    小学校の途中から大学まで名古屋です。その前は北海道に住んでたこともありますよ♪

  • ☆ミランダ☆ 2012年07月04日 15:37

    > パサドさん
    私も大学生の頃はよく使ってました!
    社会人になってからは、やはり飛行機に乗る方が多くなりました

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

☆ミランダ☆

  • メールを送信する

☆ミランダ☆さんの最近のデジログ

<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31