デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

社会人の皆さま、きょうも一日

2011年09月24日 02:50

お疲れ様です。
働く人が居るから今日も一日気持ちよく過ごせました。
働くことはボランティアであると思え・・・
シバイト先の社長が言っていることです。
社長は素晴らしいです。

お金なんて入らないのに、クライアントに最高の品物を届ける。遅くまで調整調整…
スタッフやアルバイトとのコミュニケーション
・・・料理へたっぴwww
毎日、人の為に頑張っている。

そんなふうに働いている人たち、尊敬します。

私も27日会社面接がありますが、正直受かる自信ありません。
っていうか、社会人になる自信がありません。

能力もそうなんだけど・・・。


社会人の人って疲れてるよね。
いつの時代も。
ニーズ能力の必要性がくるくる変わるもんね。

周りの人たちはいつも疲れた顔をして、溜息して、呪いの言葉のように「疲れた…。」

忙しい プライベートが無い 楽しくない。

妹と話をしてて、妹は「社会人って楽しいことないのかなぁ」って言いました。
そして従妹(10)は「私、30歳くらいで死んで良いや。だってそれ以上長く生きても楽しいことないみたいだし。」とまで言う。

実は従妹のこの発言、
いまの小学生のほとんどがそう思っていることらしい。

大きくなったら○○になりたい!の「大きく」は20代を指し、彼らにそれ以上は無いのです。

子どもたちに未来の心配をさせたままでいいのかな。

このデジログへのコメント

  • ゆうじ 2011年09月24日 03:52

    厳しいご意見です(^^;
    社会人はなってから自覚がついてくるような感じかな。
    誰も自信なんてないよ

  • moto♪ 2011年09月24日 09:24

    ボランティアって・・・経営者がそんなこと言っちゃダメですよ。

  • 岡リ 2011年09月24日 10:06

    ボランティア精神は素晴しいけどどうなんでしょ
    忙しい中でも楽しみを見つけてみんながんばってるよ~

  • 朱絵里 2011年09月27日 11:32

    > ゆうじさん
    社会人になった友人たちは、責任というものがわかってきてて学生の私達とは一回りもふたまわりも違いました。…私にはそれが出来るか、不安ですね

  • 朱絵里 2011年09月27日 11:33

    > moto♪さん
    社長が言ったのは「お金が入らないのになぜ仕事をするのか」というアルバイトたちに対しての返答だったのでそう言ったのだと思います・

  • 朱絵里 2011年09月27日 11:34

    > 岡リさん
    楽しみ…かー社会人になってもテレビゲーム4時間してそうな私←

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

朱絵里

  • メールを送信する
<2011年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30